前回、私たちの体には、異物、すなわち「私たちの体とは異なる物」が
体の中に入ってきた際に、それを発見し、敵が味方かを区別する、
司令部のようなものがある、というお話をさせて頂きました。
前回のお話

ところで、この指令部が非常に臆病(過敏)な場合があります。
すると、さしたる害にもならない相手に驚き、
必要以上の攻撃命令を出してしまいます。
例えば、花粉が人の鼻の粘膜についても、
特に害になる訳ではありません。
ところが、臆病で判断力の弱い指令部は、
花粉に対して、恐ろしい怪物でも侵入したかのように驚き、
やたらと攻撃命令を出してしまいます。
すると必要以上の激しい攻撃を加え、
自分の体も傷つけ、鼻水をポタポタと出したり、
目のかゆみなどが生じたりします。
これが、鼻アレルギーです。
この異常な攻撃が皮膚で行われると
アトピー性皮膚炎がおこります。
(続きます)
■24時間メール・FAX相談受付中!
クスリのらくだでは、今すぐ相談したい!と思われた方の為に、
24時間メール・Faxでのお問い合わせを受け付けております。
こちらの相談窓口のページ

一番下のメールフォームからお問い合わせ頂くか、
直接下記の連絡先にメール・Faxを送信して下さい。
原則、48時間以内にお返事を差し上げます。
メールアドレス: info@kusurinorakuda.com
ファックス番号: 04-7125-3165
クスリのらくだ
〒278-0026 千葉県野田市花井1-21-18
TEL 04-7125-3227
>> お問合せはコチラ
