コロナ騒ぎの茶番ぶりに嫌気がさしたので「流行」という言葉はあまり使いたくないのですが、「胃腸炎で苦しむ方が一定数発生する時期」というのはやはり存在します。
▼下痢を伴う腹痛に悩まされる「感染性胃腸炎」▼

つい最近でも、お客様の一人が「お正月に一緒に過ごした家族みんなで胃腸炎」というご報告があり、スタッフさんのご家族、あるいはご家族の勤務先等でも耳にする症状です。
そこで、感染性胃腸炎について簡単にご説明したいと思います。
〇感染性胃腸炎
【原因】
病原体(細菌・ウイルス)の感染による胃腸炎で、下痢や腹痛といった下腹部症状で苦しむことが多い
【対策】
・予防:
胃腸の健全さをなるべく高レベルで保つ
→腸内細菌叢の健全さ、腸管粘膜の強固さを意識する
・治療:
対症療法
→原因の特定は特にしないが、細菌性の胃腸炎に対しては消毒作用を有する成分・生薬を配合したものが有効なケースがある
それと、胃腸炎以外にも発熱症状が出た時に有益ですが、OS-1等の経口補水液を常備しておくといいですね。
OS-1じゃなくてもポカリスエットでもOK。
医療的な「水分補給」とは水道水やウォーターサーバーの水ではなく、「必要最低限の糖分と塩分=電解質を含んだ、体液に近い水分」の事です。
救急箱と同様、2Lのペットボトル1本は常備しておくといいですね。
前述のポイント
・腸内細菌叢を健全に保つ
・腸管粘膜をより強固にする
・対症療法に役立つお薬の常備
にご興味がおありの方は、お気軽にご相談下さいね!
▼1月のカレンダー▼

■24時間メール・FAX相談受付中!
クスリのらくだでは、今すぐ相談したい!と思われた方の為に、
24時間メール・Faxでのお問い合わせを受け付けております。
こちらの相談窓口のページ

一番下のメールフォームからお問い合わせ頂くか、
直接下記の連絡先にメール・Faxを送信して下さい。
原則、48時間以内にお返事を差し上げます。
メールアドレス: info@kusurinorakuda.com
ファックス番号: 04-7125-3165
■クスリのらくだ

〒278-0026 千葉県野田市花井1-21-18
TEL 04-7125-3227
>> お問合せはコチラ

▼当店までの地図▼
