• お問い合せ
  • サイトマップ
  • 個人情報保護
  • 交通アクセス
  • 漢方薬 漢方薬局 薬店のことなら きぐすり.com
  • ホームへ
  • 店舗紹介
  • 相談方法
  • よくあるご質問

40歳代 男性 
 1度で理解できるはずがない。2度3度と聞き返した。どうして?と尋ねても彼の口から明確な答えは出なかった。当事者なのにその不思議さに気が付かなかったのか、大らかなものだ。
 数か月前から、高血圧の薬を飲むと自律神経の不快症状がいくつも出る男性を世話している。上が160 下も100超えで危険だ。ただお医者さんも処方した薬を飲んでもらえないから手の打ちようがなく、血圧は測ってもらえるが投薬はない方だ。
 自律神経がガタガタの時点でやって来たから、最初は煎じ薬で自律神経の世話をした。これが結構効いて、血圧もとなり、今は煎じ薬で血管を守っている。
 血圧を上げている要素に体重があり、もうすぐ3桁に届きそうだ。今日血圧を測る時に初めて半袖の服装で測った。その時に腕を当然見るが、結構筋肉質で、3桁に迫っていても、脂肪太りではないように思えた。そこで「昔、柔道か何か運動をしていたの?」と尋ねてみた。すると柔道はやっていないけれど、消防士になりたくて結構鍛えていたらしい。確かに消防士は筋肉マンが多いし、必須でもあるだろう。確かに消防士があっているように思えたので「何でならなかったの?」と、直球で聞いてみた。「ならなかったんじゃなくて、なれなかったんです」と言うから、「そんなにいい体をしていたら無試験で通るじゃろう?」と言うと、ここで理解不能の言葉が返って来た。「だって、270倍なんです」何度か聞き直してやっとわかった。分からないけれどわかった。
 なんと彼が受験したときの倍率が「270倍」だったそうだ。どこの消防士か分からないが、考えられないような倍率だったので「映画なんかでやっている、レスキュー隊員みたいな特別な奴?」と尋ねると、ごくごく普通のものだった。
 想像を絶する倍率に何か答えが欲しいが、彼にも分からないらしく「そんなものらしいですよ」と軽く流した。でも僕はどうしても答えに迫りたかったので「ロスジェネ世代だから、もろその影響かなあ?」と追い打ちをかけてみた。「そうでもないでしょうけど・・・」当事者も戸惑う謎なのか。
 今頃消防士をしていたら、それこそ筋肉隆々で人々を救っているだろうにと、他人のことながら残念に思った。

10歳代 女性 (過敏性腸症候群 ガス漏れ型)
現在の状況は、
・気持ちの面では、当初から考えると、かなり良い変化があり、その状態が続いている。
・お腹の面では、当初から考えると、ガス漏れの感じは無くなったが、便が不安定(最近は形の無い下痢が続く)で、ガスが出る事は、あまり変わらない。

60歳代 女性 
目が覚めたらすぐに頭痛がするから病院でもらっているSG顆粒を飲んでしまう。その後2回くらい毎日飲む。
そんな生活が何年も続いていたがさすがに心配になり相談に来られた。
朝の頭痛はあまり性質がよくないから、頭痛薬ではなく頭痛が起こらなくなる漢方薬を飲んでいただいている。丁度1か月漢方薬を飲んで、朝起きて即の頭痛が11時ごろに、それも随分軽く表れて、飲まなくてもいいように思うがやはり飲んでしまうらしい。しかし血圧が低くなり、血圧の薬を先生同意のもとやめれた。お通じも快適らしい。
僕から見て性格も随分落ちついてきた。

40歳代 
4年前に風邪を引いた後から、後鼻漏を患い緑の鼻や痰がでて、気持ちが悪い。のどに引っかかったものをとり除くために空咳を欠かせない。
100日かかったが、今日の注文時に緑の鼻はほとんどでなくなったと教えてくれた。緑膿菌を4年間、頭部に飼っていたことになるが、決して良いことではない。自分の体力で殺菌できなかったのだから。

10歳代 女性 (過敏性腸症候群 ガス漏れ型)
ここ最近、悩みの1つだった立ち眩みがいつの間にかなくなっていました。訴えがないので本人に確認したところ、そういえばないね・・という感じで2人で喜び合いました。漢方薬を始めて来月で1年になりますが、お腹の調子も含めて体質が改善されているようです。
また、近くのアリーナでウォーキングを再開しました。以前は他の利用者の目を気にして走れませんでしたが、今は一人で堂々と走るようになり、これも2人で喜び合いました。何かが変わって来ていると感じています。本当にありがとうございます。


Copyright© Sakaemachi-Yamato Pharmacy. All Rights Reserved.