• お問い合せ
  • サイトマップ
  • 個人情報保護
  • 交通アクセス
  • 漢方薬 漢方薬局 薬店のことなら きぐすり.com
  • ホームへ
  • 店舗紹介
  • 相談方法
  • よくあるご質問

昔は日焼けをする人ほど健康的みたいな風潮がありましたが、

今は、過度な日焼けは却って免疫力を低下させると言われています。

特に、皮膚粘膜の免疫を落としてしまう事になり、

つまらない風邪や手足口病、ヘルペスなどにかかる原因になったりします。

また、首筋が焼けると疲労感が酷く出てなかなか回復に時間がかかったりします。

日焼けは軽い火傷のようなもの。

外からは火傷に使うようなものを。

中からは日焼けを早く治す漢方やアミノ酸を入れると回復を早める事ができます。

季節の変わり目でいっそう体調を崩しやすくなっています。

また、お子さんは運動会の練習や祭りの練習で肉体疲労がどんどん重なっていく時期です。

お身体、大事にしてあげてください。



今回でてきた漢方、気になる方はお店までおこしください。

お子さんの夏休みの宿題終わりましたか?

終わらない時、助けてもらった経験ありますよね。

だから、手伝ってやらんとなぁと思う訳ですが、

昔ほどの集中力がない!

というのが気になるところです。

あと一週間ちょいです。

ラストスパートかけるのに、

毎日の仕事のストレスによる頭のモヤモヤを取り去り、

知恵熱を取り去り、脳の活性を上げてくれる
漢方あります。

また、勉強して覚えたはずの知識の引き出し、引っ張り出しやすくしてくれます。


宿題のラストスパートだけでなく、お仕事のストレスで精神的に頭がパンパンになっている方にもオススメです。

一度ご相談ください。

楽になる漢方、あります。

物理的に壊れている状態なんで、形が戻るわけではありませんが、

脊柱管狭窄に伴って出てくる痛みやしびれにはなかなかいい感じに効くようです。

気になる方、ご家族が脊柱管狭窄症と言われて整形に通っているけど、

痛い、痛い、痺れる、、、、と悩まれている方。

一度ご相談ください。

20代の方にもいますが、

特に30代後半以上の方で男女問わず、

のぼせ上がって首肩から上の汗が止まらない!!!!!

とハンカチやタオルを手放せない方、朗報です。

3分くらいで汗を止めれる漢方あります。

3回分単位でお分けできます。

ご相談ください。

店頭で、すぐに体感してご購入される方が増えています。

生津止渇は、セイシンシカツと読みます。

津液(体液のスープ)を生み出し、渇きを止める。


熱中症になると、体液を失い、渇いて、熱を捌く事ができなくなります。

心臓に熱が入ると、一気にしんどくなり、これがなかなか抜けません。

この熱を去るには、牛黄という高貴薬を使わないと取れないのが厄介なところです。

健康を維持している元気な方は、その前に身体を調整しています。

漢方では生津止渇ができる方剤があります。

続けてやってみませんか?夏の間だけでも飲んでおくととっても楽ですよ。


Copyright© SANYODO PHARMACY. All Rights Reserved.