電話・メール・店頭で相談できます
お店で漢方相談 メールで漢方相談 電話でのお問合せ 047-460-5593漢方相談 誠心堂薬局 船橋店(千葉県船橋市)
  • 漢方薬のきぐすり.com
  • ホーム
  • 店舗紹介
  • 相談方法
  • 交通アクセス
  • よくある質問
トップ > 健康トピックス

健康トピックス

当店の最新情報をご案内します。

こんにちは!

8月にワンコイン妊活個別相談会を実施予定です。
開催日は8/4(木)、8/8(月)、8/9(火)、8/11(木)、8/25(木)の予定です。

漢方で妊活相談ってどういう治療なんだろう?
自分の今の身体で妊娠ができる?
不妊治療がうまくいかないけど、このままでいいのかな?

などありましたら是非この機会にご相談下さい!

ご連絡をお待ちしております:)


NONALNUM-MDEwLTIyMDgt44Ov44Oz44Kz44Kk44Oz5aaK5rS75YCL5Yil55u46KuH5Lya-E



今回は、妊活における不妊治療の種類についてです:D

不妊治療とは、言ってしまえば妊娠しない原因を早期に見極め、妊娠に足りない部分をカバーする治療のことです。
この治療には、いくつかの種類があり、年齢や体の状況によっても変わります。

治療法は、
・タイミング療法
・人工授精
・体外受精
・顕微授精
になります。

タイミング療法とは、排卵日に合わせて性交渉を行うことです。
適応するケースは、基本的な検査でも明らかな異常が見つからない場合
効果は、自己流のタイミング法に比べて、超音波検査やホルモン検査などでより正確に排卵時期を推測できることです。
6回(半年)位が目安になります。

人工授精とは、精子を洗浄・濃縮させて子宮の中に直接注入します。
適応するケースは、
精液の所見がやや不良
EDがある
子宮頸管粘液の異常がある場合
卵管通過性に問題がない
治療の効果は
多くの精子を子宮内へ確実に送り届けられる
タイミング療法に比べて妊娠率はアップする
3~5回が目安。

体外受精とは、卵子を取り出して体外で受精や培養を行い、受精卵を子宮の中に戻す
適応するケースは
卵管閉塞や卵管の癒着など卵管機能に問題がある
精液所見が不良の場合
タイミング療法や人工授精でも妊娠に至らず原因不明の場合
治療の効果は、
卵巣刺激で複数のあ卵胞を育てることで良行胚の選別が可能である。それにより妊娠率アップが見込まれる。
検査では原因不明でも対応可能な場合がある。

顕微授精とは、卵子1個に精子1個を直接注入し、受精をサポートすること。
適応するケースは、
高度な乏精子症・精子無力症などの場合
無精子症のうち、手術療法で精子採取が可能な場合
受精障害がある場合

治療の効果は細い管で確実に卵子に注入するため、少ない精子で受精が可能になる
体外受精で受精しない方も、顕微授精で受精が可能。
受精率がアップした。

治療法の選択やステップアップは、その治療を行った結果や年齢によって変化していきます。
最初から治療回数を決める必要はありません。
どんな治療法があるのかをDrと相談しながら状況に合わせてどんどん二人で決めていって下さい。

こんにちは。


今回は当店でご出産になられた方のアンケートを掲載したいと思います。

是非、ご覧になって下さい:D


NONALNUM-77yT77yXVU3mp5jvvJPvvJbmrbM-E



肺移植がうまくいかない原因

①卵子の異常

②子宮内膜機能不全

③子宮筋腫、子宮腺筋症、子宮内膜症

④卵管因子(水腫)

⑤免疫異常、ホルモン異常

精子の異常


が考えられています。

今回は、精子の異常について触れていきます。


⑥精子の異常

精子のDNA損傷が受精や胚発生に悪影響を与え、妊娠に結びつかなくなることが考えられています。

この場合、ハロースパームテストを実施。この検査は精子を染色し、精子頭部の染まり方によってDNA損傷の有無を確認します。

原因は、酸化ストレスにより引き起こされていると考えられています。

治療は、抗酸化作用のあるビタミンEやC、CoQ10の投与が考えられています。
また、精索静脈瘤など手術を行います。

漢方では、八味地黄丸補中益気湯など、生薬では、クマザサ枸杞子などはその作用があるとされています。

のでそれらを検討し、体質を考慮して漢方を組み立てます。


NONALNUM-5YWx6YCa5LiN5aaKMeODkOODiuODvA-E



肺移植がうまくいかない原因

①卵子の異常

②子宮内膜機能不全

③子宮筋腫、子宮腺筋症、子宮内膜症

④卵管因子(水腫)

⑤免疫異常、ホルモン異常

⑥精子の異常

が考えられています。

今回は、⑤免疫異常、ホルモン異常について触れていきます。

免疫異常やホルモン異常は、
同種免疫異常自己免疫異常染色体異常内分泌代謝異常などがあり、流産を繰り返す原因になります:)

同種免疫異常とは、免疫機構が胚や胎芽、胎児を異物と捉えて、体から排除しようとする反応です。

この場合は、着床不全不全外来にて相談する方法をとります。

検査項目:免疫学的検査、血液凝固系検査、内分泌代謝異常、染色体検査

免疫学的検査:同種免疫異常は、

Th1細胞とTh2細胞の比率を調べます。

※10以上の場合、タクロリムスを投与を検討。※病院によって基準値は異なります。

免疫は細胞性免疫と液性免疫の2つがあり、前者はTh1、後者はTh2が中心を担っています。

胎児や胎盤を攻撃する働きのあるTh1が高くなると妊娠の維持ができない状態になります。
よって血中のTh1値を下げることでTh1/Th2のバランスをとり、胎児や胎盤に対する拒絶反応を抑えて妊娠の維持を継続させる治療をします。

NK細胞活性を調べます。

NK細胞は妊娠の維持に必要な免疫寛容と関係します。この活性が亢進すると胎児を異物といて排除しようとすることが指摘されています。
治療は、イントラリピッド療法とピシバニール療法があり、NK細胞活性を低下させます。(ただ、この療法は、現時点でエビデンスは確率されてはいないようです)

自己免疫異常は、

・抗カルジオリピン抗体(IgG、IgM)、
・抗カルジオリピンβ2グリコプロテインI複合体抗体(抗CL・βGPI抗体)、
・ループスアンチコアグラント、
・抗フォスファチジルエタノールアミン抗体(抗PE抗体)
のような複数の抗リン脂質抗体を測定します。

通常、この抗体は、外部からの異物が侵入した際の防衛手段の役割を担いますが、抗体が産生されると、自己組織を異物と認識して自分自身の組織を攻撃し、血栓が生じて胚への酸素や栄養の供給が阻害されてしまいます。

治療は、低用量のアスピリン療法を検討します。

・抗核抗体を調べることで自己免疫疾患(身体の臓器を攻撃してしまう)の可能性を探ります。
受精障害(多核の受精卵)の原因になることがあるようです。

副腎皮質ステロイド剤の検討がありますが、エビデンスが低く検討の余地がありそうです。


血液凝固系検査は、APTT、PT、凝固第Ⅻ因子、プロテインS活性、プロテインC活性を測定します。

血液が固まりやすい傾向にあると胎盤を介した血液循環に影響を与えてしまいます。治療法としては、低用量アスピリンやヘパリン療法があります。

内分泌代謝異常検査は、

・甲状腺機能を測定するTSHやFT4

甲状腺機能低下の場合:FT4が少なく、TSHが大きい際は、チラーヂンを投与します。

甲状腺機能亢進の場合:FT4が大きく、TSHが小さい、自己抗体のTSHレセプター抗体(TRAb)有の場合は、プロパジール(チウラジール)を投与します。


・糖尿病やPCOSの疑いがあるかを調べるHbA1c

糖尿病治療薬のメトホルミンは、PCOSの排卵障害を改善することがわかっています。
血糖コントロールし、インスリンの過剰な分泌を抑制するため、卵巣でのテストステロンも抑制されて卵巣内のホルモンバランスも改善され排卵しやすくなると考えられています。

・黄体機能不全かどうかはP4値 で検査をします。

黄体期にhCG(ヒト絨毛性ゴナドトロピン)というホルモンを投与します。hCGはLH作用があり排卵後の黄体刺激をしP4の分泌を促進します。

染色体検査は、夫婦染色体を調べます。

ご夫婦どちらかの染色体に転座(染色体の一部が他の染色体にくっついている状態)があった場合は、流産の可能性があります。

染色体異常には治療法はありませんが、検査で異常の有無を調べることは可能です。

漢方では、自己免疫異常不育症に対する柴苓湯の有用性があるようです。(phil漢方 No.22 2008)

以上、
ご参考下さい。


NONALNUM-5YWx6YCa5LiN5aaKMeODkOODiuODvA-E