• お問い合せ
  • サイトマップ
  • 個人情報保護
  • 交通アクセス
  • 漢方薬 漢方薬局 薬店のことなら きぐすり.com
  • ホームへ
  • 店舗紹介
  • 商品案内
  • 相談方法
  • よくあるご質問

鼻づまりを解消するための漢方薬

街には、マスク姿の人もたくさん見かけるようになってきました。
気温も低下して、さらには空気が乾燥して、抗原である花粉やハウスダストや、インフルエンザや風邪などの各種のウイルスも飛び交っているためでしょう。

「鼻がつまり、鼻で息が出来ずに、口で呼吸する。」ということは、日常、よく経験する症状です。

鼻の機能は、呼吸する空気の防塵、加湿、加温などです。
鼻がつまると、口が乾燥しやすくなるのは、このような鼻の作用が無くなるためです。

鼻づまりが続くと、口やノドの乾燥や痛みのほかに、鼻がつまって十分に鼻がかめない、横になると鼻づまりがひどくなって寝付けない、いびきがひどくなる、慢性副鼻腔炎(ちくのう症)や、睡眠時無呼吸症候群の原因になったりします。

そして、ちくのう症やアレルギー性鼻炎になって数年たつと、鼻中隔の粘膜が変性して、鼻茸(はなたけ)などの鼻ポリープが出来たりして、さらに鼻づまりが慢性化しやすくなります。

Ⅰ.鼻づまりの原因

①鼻カゼや副鼻腔炎による炎症
②アレルギー性鼻炎や花粉症などのアレルギー反応
③血管運動性鼻炎 (温度差による反応)
④鼻腔の構造的な問題(鼻腔の湾曲など)
⑤鼻中隔の粘膜が変性して鼻茸(鼻ポリープ)が発生

鼻づまりは、上記のうち、二つ以上が重なって、原因になっておこります。

Ⅱ.「鼻づまり」と「クシャミ・鼻水」との発生機序の違い

鼻づまりとは、鼻の粘膜が、浮腫(むくみ)により肥厚して、鼻腔が狭まり塞がった状態です。

①花粉やハウスダストなどの抗原(アレルゲン)が来ると、鼻粘膜の肥満細胞から、ヒスタミンが放出されて、アレルギー反応がおこり、炎症が生じます。

そのため花粉症やアレルギー性鼻炎などでは、炎症によって鼻粘膜が刺激されて、「クシャミ・鼻水」をもたらします。
これは、アレルゲンが侵入するとすぐに起きる症状です。

②次に遅れること、6~10時間、「鼻づまり」の症状が発生してきます。

これは主に好酸球の活性化によって放出された“ロイコトリエン”によって起こるものです。
ロイコトリエンは、鼻粘膜の血管を拡張し、血管の透過性を亢進して浮腫を起こし、鼻腔をふさいで、鼻づまりが発生します。

髙木漢方の漢方薬によって、体質を改善していくと、鼻水やクシャミや鼻づまりなどは解消されていきます。

髙木漢方の漢方薬の使用例

45歳     女性

半年くらい前から、鼻をかんでもぜんぜんスッキリしなくて、鼻汁がノドにまわって、痰になって出てくる。(後鼻漏ぎみ。)
ひどい鼻づまりと頭痛とノドの違和感に悩んでいる。

病院にて、慢性副鼻腔炎と鼻茸があるといわれた。
鼻茸は、手術が必要になるとのこと。
今は、病院で処方されている鼻スプレーの効果も減って、鼻が詰まって、1日中、口呼吸している。
仕事の効率も著しく低下している。
病院の漢方薬も飲んだことがあるが、効果を感じなかった。

何とかならないかと、ご相談にみえた。

DSCN1477
 山下公園  横浜

漢方的に見立てると、気虚と血虚とお血(おけつ)と腎虚と湿熱などの体質が見られたので、それらの悪い体質を改善するために、髙木漢方の漢方薬を飲んでいただいた。

髙木漢方の漢方薬を飲んで、1か月後にご来店。
「飲み始めて、1週間くらいしたら、膿のような鼻水がたくさん出た。」
「汚い鼻水から、水のような透明の鼻水に変化したら、鼻の周りの頭の痛みが取れた。」

さらに、一か月後にご来店。
「鼻の通りが戻って来た。左右のどちらかは、空気が通るようになった。」
「口呼吸は、ほとんど無くなった。」

さらに、一か月後にご来店。
「ノドに落ちる鼻水が減って来た。」
「両方の鼻穴が通るようになって、頭痛もない。」
「とても調子がいいので、完治するまでは、漢方薬はつづけたい。」
と喜ばれた。

髙木漢方の漢方健康病気相談

鼻づまりの原因が、長期間持続すると、毛細血管は、収縮する能力を失って慢性的に拡張し、鼻粘膜の血流も停滞することにより、鼻細胞がスポンジのように変性して、鼻づまりは、慢性化します。

夜間のみの鼻づまり(初期)や、鼻づまりが比較的強く口呼吸が一日のうち時々ある場合や、完全に鼻がつまっている場合、慢性的鼻づまり、鼻中隔に鼻茸を生じていたり、鼻づまりを繰り返す場合などのそれぞれのタイプや程度に合わせて、髙木漢方の漢方薬を使い分けることにより、少しずつ着実に改善いたします。


髙木漢方では、漢方カウンセリングをしてから、漢方薬をお選びしております。

髙木漢方の漢方薬はよく効くと評判です。

ひと様にいっても分かってもらえない不快感、病院に行っても病名もつかないつらい症状、お気軽にご相談ください。

漢方薬のここちよい穏やかな効き目で、どんどんと改善いたします。
早めの養生が、あなた様自身を助けます。

ご相談と漢方カウンセリングは、無料です。

髙木漢方まで、お気軽にお越しくださいませ。


子宝相談と皮膚病相談と漢方カウンセリングのできるお店
髙木漢方   創業慶応二年  横浜の漢方健康病気相談専門店
住所  神奈川県横浜市中区石川町5丁目185番地6
ご相談電話&お問い合わせ電話   045-681-5888
営業時間   11:00~18:00
定休日    金                       

 【行き方】
①JR 根岸線 石川町駅 元町口 ( 南口 ) より徒歩6分。 

元町とは正反対の方向 に、首都高速の高架下の中村川 にそって進んで、亀の橋を渡らずに真っ直ぐに歩いて、車橋 ( くるまばし ) 南交差点の角 ( 石川町5丁目 ) に当店はございます。
(石川町駅南口改札前のタクシー利用で 2分です。)


②横浜市営地下鉄 伊勢佐木長者町駅より徒歩8分。 

改札前のエレベーターで地上に出て、伊勢佐木町とは反対方向の打越の坂道 ( 山元町、根岸森林公園方面 ) に向かって歩いて車橋のたもとに当店はございます。

又は、駅改札前のエレベーターで地上に出て、目の前のバス停より「103 根岸台」( 横浜駅東口発 ) に乗って、2番目の「石川町5丁目」 のバス停にて降車してください。
石川町5丁目のバス停の前に当店はございます。





DSCN1717


DSCN1620


DSCN1274



じんましんが治って、お肌が綺麗になりました。

26歳    女性

1カ月くらい前に突然に、全身に地図状の、じんましん。
ものすごくカユイ。
かき壊して、真っ赤に腫れている。
じんましんが、まったく引かない。
情緒が不安定になっている。

市販の妊娠検査キットにて、妊娠反応あり。
2週間後に、結婚式とそのあとに、新婚旅行あり。

病院から、2種類の、抗ヒスタミン内服薬と、ステロイド剤と抗ヒスタミン配合の塗布剤が出ている。
ちゃんと、病院の指示どおりに、飲んでぬっているが、変化なし。

治らないじんましんを治してほしいと、ご相談にみえた。

漢方的に見立てると、湿熱と血熱と風熱とお血(おけつ)の体質がみられたので、それらの悪い体質を改善するために、髙木漢方の漢方薬を飲んでいただいた。

3日後に、再来店。
「じんましんがなくなって来た。」
「漢方薬を飲んだ日から、ぐっすりと朝まで寝れた。」
と喜ばれた。

1週間後に電話にて、ご連絡あり。
「じんましんが消えた。」
「どこも痒くない。」
と喜ばれた。

新婚旅行後に、ご来店。
「病院にて、妊娠を確認した。」
「じんましんは、再発していない。」

その後、ひどいつわりのため、ご来店。

漢方的に見立てると、湿濁の体質がみられたので、その悪い体質を改善するために、髙木漢方の漢方薬を飲んでいただいた。

3週間で、つわりは、解消。

その後、元気な男の子を出産された。


髙木漢方の漢方健康病気相談

髙木漢方では、皮膚のトラブルや皮膚のお悩みのご相談を随時に、承っております。
酒さ様皮膚炎や酒渣や、掌蹠膿疱症や手湿疹や、尋常性乾癬や湿疹、アトピー性皮膚炎やおできや吹き出物、ニキビやじんましんや、汗疱性湿疹や脂漏性皮膚炎や異汗性湿疹などのご相談を数多く承っております。

皮膚のハリや艶を良くしたい、お肌の透明感を高めたい、シワやたるみを改善したいなど、お気軽にお越しになりご相談くださいませ。


髙木漢方では、漢方カウンセリングをしてから、漢方薬をお選びしております。

髙木漢方の漢方薬はよく効くと評判です。

ひと様にいっても分かってもらえない不快感、病院に行っても病名もつかないつらい症状、お気軽にご相談ください。

漢方薬のここちよい穏やかな効き目で、どんどんと改善いたします。
早めの養生が、あなた様自身を助けます。

ご相談と漢方カウンセリングは、無料です。

髙木漢方まで、お気軽にお越しくださいませ。


子宝相談と皮膚病相談と漢方カウンセリングのできるお店
髙木漢方   創業慶応二年  横浜の漢方健康病気相談専門店
住所  神奈川県横浜市中区石川町5丁目185番地6
ご相談電話&お問い合わせ電話   045-681-5888
営業時間   11:00~18:00
定休日    金                       

 【行き方】
①JR 根岸線 石川町駅 元町口 ( 南口 ) より徒歩6分。 

元町とは正反対の方向 に、首都高速の高架下の中村川 にそって進んで、亀の橋を渡らずに真っ直ぐに歩いて、車橋 ( くるまばし ) 南交差点の角 ( 石川町5丁目 ) に当店はございます。
(石川町駅南口改札前のタクシー利用で 2分です。)


②横浜市営地下鉄 伊勢佐木長者町駅より徒歩8分。 

改札前のエレベーターで地上に出て、伊勢佐木町とは反対方向の打越の坂道 ( 山元町、根岸森林公園方面 ) に向かって歩いて車橋のたもとに当店はございます。

又は、駅改札前のエレベーターで地上に出て、目の前のバス停より「103 根岸台」( 横浜駅東口発 ) に乗って、2番目の「石川町5丁目」 のバス停にて降車してください。
石川町5丁目のバス停の前に当店はございます。





DSCN1717


DSCN1620


DSCN1274


DSCN1472
山下公園   横浜


湿疹を伴う酒さ様皮膚炎が治ってきました。

43歳       女性

2年くらい前より、顔と首に湿疹が出るようになった。
今は、両ホホとオデコと鼻の周りと首筋が赤く腫れぼったくなり、顔全体に赤い湿疹が出ている。

病院から、抗生物質と抗ヒスタミン剤の飲み薬と、3種類のぬり薬が出ている。
その効果を感じないし、むしろ悪くなっているようだ。
病院では、酒さ様皮膚炎と酒渣と言われている。
皮膚がかゆいし、痛い。
眠りがとても浅い。
大きなマスクをしないと、外出できない。

何とかならないかと、ご相談にみえた。

漢方的に見立てると、熱邪と湿熱とお血(おけつ)と血熱などの体質が見られたので、 それらの悪い体質を改善するために、髙木漢方の漢方薬を飲んでいただくことにした。

当店の漢方薬を飲んでいただいて、一か月後にご来店。
「2週間くらいしたら、顔の湿疹の数がずいぶんと減った。」
「顔の赤さが取れて来た。」

さらに、一か月後にご来店。
「顔の湿疹は、ほとんど無くなった。」
「顔と首の腫れが無くなった。」
「久しぶりに会った姉妹に、顔などの肌が綺麗になってきて、透明感が出ているとうらやましがられた。」
「漢方薬は、良く効いたので、しばらくは、続けたい。」
と喜ばれた。

髙木漢方の漢方健康病気相談

髙木漢方では、皮膚のトラブルや皮膚のお悩みのご相談を随時に、承っております。
酒さ様皮膚炎や酒渣や、掌蹠膿疱症や掌蹠角化症や、尋常性乾癬や湿疹、アトピー性皮膚炎やおできや吹き出物、ニキビや汗疱性湿疹や脂漏性皮膚炎や異汗性湿疹などのご相談を数多く承っております。

皮膚のハリや艶を良くしたい、お肌の透明感を高めたい、シワやたるみを改善したいなど、お気軽にお越しになりご相談くださいませ。


髙木漢方では、漢方カウンセリングをしてから、漢方薬をお選びしております。

髙木漢方の漢方薬はよく効くと評判です。

ひと様にいっても分かってもらえない不快感、病院に行っても病名もつかないつらい症状、お気軽にご相談ください。

漢方薬のここちよい穏やかな効き目で、どんどんと改善いたします。
早めの養生が、あなた様自身を助けます。

ご相談と漢方カウンセリングは、無料です。

髙木漢方まで、お気軽にお越しくださいませ。


子宝相談と皮膚病相談と漢方カウンセリングのできるお店
髙木漢方   創業慶応二年  横浜の漢方健康病気相談専門店
住所  神奈川県横浜市中区石川町5丁目185番地6
ご相談電話&お問い合わせ電話   045-681-5888
営業時間   11:00~18:00
定休日    金                       

 【行き方】
①JR 根岸線 石川町駅 元町口 ( 南口 ) より徒歩6分。 

元町とは正反対の方向 に、首都高速の高架下の中村川 にそって進んで、亀の橋を渡らずに真っ直ぐに歩いて、車橋 ( くるまばし ) 南交差点の角 ( 石川町5丁目 ) に当店はございます。
(石川町駅南口改札前のタクシー利用で 2分です。)


②横浜市営地下鉄 伊勢佐木長者町駅より徒歩8分。 

改札前のエレベーターで地上に出て、伊勢佐木町とは反対方向の打越の坂道 ( 山元町、根岸森林公園方面 ) に向かって歩いて車橋のたもとに当店はございます。

又は、駅改札前のエレベーターで地上に出て、目の前のバス停より「103 根岸台」( 横浜駅東口発 ) に乗って、2番目の「石川町5丁目」 のバス停にて降車してください。
石川町5丁目のバス停の前に当店はございます。



DSCN1717


DSCN1620


DSCN1274



DSCN1475
氷川丸  横浜


変形性ヒザ関節症の痛みや腫れには漢方薬

変形性ヒザ関節症とは、ひざ関節の変形によって、軟骨がすり減って、炎症が起こって、脚が重くなり、関節痛や腫れを生じる疾病です。

ヒザに水 (リンパ液)が溜まって、腫れることもしばしばございます。

病院に行くと、腫れの具合によって、注射器で、水を抜いて、サポーターをするようになります。

水を抜いて、サポーターをしても、再発を繰り返すことが多いので、最終的には、人工関節 に置換する手術をする場合もあるようです。

変形性ヒザ関節症を漢方の立場から見ると、加齢にともなう腎虚によって、軟骨がもろくなったのが原因なので、軟骨を再生して丈夫にするように、当店の漢方薬にて体質を改善します。

関節に水がたまるのは、お血 (おけつ)と陽虚によるものなので、それらの悪い体質を改善するために、当店の漢方薬を飲んでいただきます。

通常、漢方薬の場合は、腫れは、比較的スムーズに引くので、後は、痛みを取り除くように、体質を改善していきます。

高木漢方の漢方薬の使用例

71歳       女性

10年くらい前から、ヒザが痛む。
膝の周りが腫れやすい。
病院では、加齢による変形性ヒザ関節症で、これ以上ひどくなったら手術するしかないといわれている。
サポーターをすると、ただでさえ、痛いのに、足がすごく重くなる。
鎮痛剤をのむと、体調が悪くなるので、止めている。
整体に通っている。
整体治療した日は、調子がいいが、次の日はダメになる。

この足の重みと痛みを何とかしたくて、ご相談にみえた。

当店の漢方薬をお試しいただいて、一か月後にご来店。
「ヒザの周りの腫れが引いてきた。」
「痛みが幾分かよい。」

さらに、一か月後にご来店。
「脚の重しが取れてきた。」
「痛みが半分になった。」

さらに、一か月後にご来店。
「脚の動きがとても楽になった。」
「このまま、完治するまで、漢方薬は続けたい。」
と喜ばれた。

髙木漢方の漢方健康病気相談

変形性ヒザ関節症のことはもちろん、神経痛や関節痛や筋肉痛や頭痛や片頭痛や 三叉神経痛など、痛みや腫れやシビレ感などで、お悩みの時は、髙木漢方までお気軽にお越しになりご相談くださいませ。
髙木漢方は、「痛みの相談専門店」としても、頑張っております。


髙木漢方では、漢方カウンセリングをしてから、漢方薬をお選びしております。

髙木漢方の漢方薬はよく効くと評判です。

ひと様にいっても分かってもらえない不快感、病院に行っても病名もつかないつらい症状、お気軽にご相談ください。

漢方薬のここちよい穏やかな効き目で、どんどんと改善いたします。
早めの養生が、あなた様自身を助けます。

ご相談と漢方カウンセリングは、無料です。

髙木漢方まで、お気軽にお越しくださいませ。


子宝相談と皮膚病相談と漢方カウンセリングのできるお店
髙木漢方   創業慶応二年  横浜の漢方健康病気相談専門店
住所  神奈川県横浜市中区石川町5丁目185番地6
ご相談電話&お問い合わせ電話   045-681-5888
営業時間   11:00~18:00
定休日    金                       

 【行き方】
①JR 根岸線 石川町駅 元町口 ( 南口 ) より徒歩6分。 

元町とは正反対の方向 に、首都高速の高架下の中村川 にそって進んで、亀の橋を渡らずに真っ直ぐに歩いて、車橋 ( くるまばし ) 南交差点の角 ( 石川町5丁目 ) に当店はございます。
(石川町駅南口改札前のタクシー利用で 2分です。)


②横浜市営地下鉄 伊勢佐木長者町駅より徒歩8分。 

改札前のエレベーターで地上に出て、伊勢佐木町とは反対方向の打越の坂道 ( 山元町、根岸森林公園方面 ) に向かって歩いて車橋のたもとに当店はございます。

又は、駅改札前のエレベーターで地上に出て、目の前のバス停より「103 根岸台」( 横浜駅東口発 ) に乗って、2番目の「石川町5丁目」 のバス停にて降車してください。
石川町5丁目のバス停の前に当店はございます。





DSCN1717


DSCN1620


DSCN1274


DSCN1449
港の見える丘公園より望む 横浜


お客様各位
平成28年 1月 5日
新年、あけましておめでとうございます。

本年も当店をご愛顧いただきますように、お願い申し上げます。

皆さまのお役に立つように漢方の研鑽をつみながら、営業してまいります。

薬のことや健康のことなどで、何かとお悩みの時のときは、お気軽にお越しになり
ご相談くださいませ。

ご来店をお待ち申し上げております。

新年は、本日、1月 5 日 (火)より、営業いたしております。

髙木漢方
店主敬白


子宝相談と皮膚病相談と漢方カウンセリングのできるお店
髙木漢方   創業慶応二年  横浜の漢方健康病気相談専門店
住所  神奈川県横浜市中区石川町5丁目185番地6
ご相談電話&お問い合わせ電話   045-681-5888
営業時間   11:00~18:00
定休日    金                       

 【行き方】
①JR 根岸線 石川町駅 元町口 ( 南口 ) より徒歩6分。 

元町とは正反対の方向 に、首都高速の高架下の中村川 にそって進んで、亀の橋を渡らずに真っ直ぐに歩いて、車橋 ( くるまばし ) 南交差点の角 ( 石川町5丁目 ) に当店はございます。
(石川町駅南口改札前のタクシー利用で 2分です。)


②横浜市営地下鉄 伊勢佐木長者町駅より徒歩8分。 

改札前のエレベーターで地上に出て、伊勢佐木町とは反対方向の打越の坂道 ( 山元町、根岸森林公園方面 ) に向かって歩いて車橋のたもとに当店はございます。

又は、駅改札前のエレベーターで地上に出て、目の前のバス停より「103 根岸台」( 横浜駅東口発 ) に乗って、2番目の「石川町5丁目」 のバス停にて降車してください。
石川町5丁目のバス停の前に当店はございます。




DSCN1273



NONALNUM-RFNDTjE0NDUoMik-E




Copyright© TAKAGI KAMPO All Rights Reserved.