• 漢方薬 漢方薬局 薬店のことなら きぐすり.com
  • ホームへ
  • トピックス
  • お客様の声

[ カテゴリー » Topics ]

軽度異形成(LSIL)リンク と診断され、病院の先生からは「自然消失は難しい、悪化したら手術を検討」と経過観察を言いわたされ、それでも諦めず漢方治療にチャレンジすべくご来店された患者様。今日は半年の漢方治療で軽度異形成が陰性となったお客様から頂いたお喜びの声をご紹介いたします。
当店では遠方の方でもご相談できるよう、オンライン相談も導入しております。漢方薬の宅配も承っておりますので、お困りの際は遠慮なくご相談ください。

■漢方相談予約・お問合せ>>「お問い合わせ(LINE,WeChat,Skype,メールフォーム)リンク
■オンライン相談について詳しくはこちら>>「オンライン漢方相談|来店なしでお薬お届けリンク

-----------------------------------------------------

ニックネーム:ゆかちん
年齢:31歳
性別:女性
服用期間:6ヶ月

担当 張冬先生リンク


いままでの治療経験
軽度異形成の治療。
子宮頸がん検診で判明し、半年ごとの経過観察と言われたが、原因を知り少しでも改善たかったので。煎じ薬とヨクイニン、他漢方を半年継続。


富士堂での治療体験談
腸内環境を良くすることを心がけました。
必ず朝食をとる、ヨーグルト、発酵食品を積極的に摂取。甘酒、豆腐、野菜多めの食事。
生理痛緩和為に飲んでいたピルを一旦やめる。
最初は煎じ薬を自分で用意してちゃんと飲めるか不安だったが、すぐに習慣になり、
飲んでいた方が身体の調子が良く、生活しやすくなり嬉しかった。


闘病・治療中の方へのメッセージ
どんな治療薬効くか、自分にあっているかが分からない、原因をまず取り除く第一歩として自然由来の漢方を選択したことで、生活が大きく変わりました。何でも考え方を変えて挑戦したり、今までの過ごし方を色々変えてみるのが大事なんだと思いました。
通うたび良くなっている実感があり、先生やスタッフさんが優しく迎えて下さいました。
相談してとても良かったです。


担当の先生からのコメント
子宮頸部異形成に加えてもともと生理痛も酷く、長年低用量ピルを服用していらっしゃいましたが、漢方治療では異形成と同時に生理痛の改善もできるため、ピルを一旦止め、漢方薬のみで治すことに。服薬後、経血がサラサラになり、生理痛も軽くなるなど、重かった生理の改善が見られました。三周期の治療後には痛み止め無しで過ごせるようになり、そして6ヶ月後の細胞診で異形成は陰性に。
臨床経験上、低用量ピルを服用されていた方ほど子宮頸部異形成が見られやすいことが観察されているため、異形成の治療中には一度ピルの使用を中止するよう勧めております。


【関連項目】
>>口コミ・アンケート一覧リンク
>>婦人科関連記事一覧リンク
>>42歳 子宮頸部異形成を漢方薬で完治へ、HPVも除去|漢方体験談リンク
>>46歳 ハイリスク型HPV感染から軽度異形成、1年半の漢方治療で完治リンク
>>【子宮頸部異形成】漢方4か月でHSILがNILM(異常なし)にリンク
>>【子宮頸部異形成(中等度)】漢方治療3か月でHSILからLSILに、9か月後NILMに
リンク

NONALNUM-MjAyMzA5MjHkuIrnlLrlhKroirHjgqLjg7PjgrHjg7zjg4g-E



原因不明の不妊症にお悩みでご来店された患者様。
不妊症リンク の改善に向けて漢方で体質改善を行い、子宮筋腫手術を乗り越え、無事に1度の体外受精で妊活成功されました。

当店では遠方の方でもご相談できるよう、オンライン相談も導入しております。また漢方薬の宅配も承っておりますので、お困りの際は遠慮なくご相談ください。

■漢方相談予約・お問合せ>>「お問い合わせ(LINE,WeChat,Skype,メールフォーム)リンク
■オンライン相談について詳しくはこちら>>「オンライン漢方相談|来店なしでお薬お届けリンク

-----------------------------------------------------

ニックネーム:あゆ
年齢:37歳
性別:女性
服用期間:2年

担当 張冬先生


いままでの治療経験
漢方(タイミング法)→子宮筋腫摘出術→体外受精


富士堂での治療体験談
漢方、サプリ(エレビット、リポシー)
温活(お灸、米ぬか酵素風呂、温かいハーブティー)
先生からのアドバイスで、不妊治療スタートするのに抵抗があったが、すぐに体外受精を決断して、子宮筋腫の手術をしても9ヶ月頃で授かることができて本当に感謝してます。


闘病・治療中の方へのメッセージ
無理のない程度にパートナーと話し合って、後悔のない選択をしてほしいです。


担当の先生からのコメント
最初は自然妊娠を強くご希望されていた患者様。
ホルモンバランスを整え、卵巣機能を改善させる作用のある漢方をお出ししたところ、生理周期が安定しました。その後、タイミング法で何度も着床の兆候が出たものの、ゴールには至らなかったため体外受精を勧め、チャレンジすることに。
2回の採卵で、4個の冷凍胚が採れる見込みでしたが、卵巣機能を改善させていたおかげで予想より多い7個の冷凍胚が確保できました。
しかし採卵の影響で、子宮筋腫が大きくなってしまい、手術で摘出。回復を待ち、1回目の移植で見事に着床、無事に妊娠に至りました。

このような原因不明の不妊症では卵子の質の低下や子宮筋腫による着床障害、ピックアップ障害などが疑われます。ひとつの方法にこだわらず、後悔のない選択をするのが大事です。


【関連項目】
>>口コミ・アンケート一覧リンク
>>29歳、原因不明の不妊3年・漢方1年で妊娠|漢方体験談リンク
>>37歳、着床障害・不育症が漢方1年で改善し妊娠リンク
>>33歳、原因不明不妊症一年余り、6ヶ月漢方で自然妊娠|漢方体験談リンク
>>43歳 不妊症、二度の流産を乗り越え無事に自然妊娠出産|漢方体験談リンク



NONALNUM-MjAyNDAxMDbnn7PmuKHjgYLjgobjgqLjg7PjgrHjg7zjg4g-E



原因不明のアトピー性皮膚炎リンク に2年間悩まされ、その後漢方治療で完治へと至った患者様。富士堂ではこうした皮膚のお悩みも多数診ており、原因がわからないまま不安を抱える方はよくいらっしゃいます。今回はそんな患者様の声をご紹介します。

当店では遠方の方でもご相談できるよう、オンライン相談も導入しております。お困りの際はぜひお力になれればと思います。

■漢方相談予約・お問合せ>>「お問い合わせ(LINE,WeChat,Skype,メールフォーム)リンク
■オンライン相談について詳しくはこちら>>「オンライン漢方相談|来店なしでお薬お届けリンク
■その他皮膚症状に関する記事はこちら>>「皮膚科:アトピー・皮膚炎・蕁麻疹・乾癬などリンク

-----------------------------------------------------

ニックネーム:小松さん
年齢:41歳
性別:女性
漢方の服用期間:10ヶ月

担当 張冬先生リンク


今までの治療経験

皮膚の痒みの改善のために通っています。
具体的には、両手の甲と平が全面的にかゆく、赤くはれる、皮膚がむけるなどアトピーのような症状がありました。


富士堂での治療体験談

漢方を朝晩としっかり飲む以外に、前日に摂取してかゆみが生じる食品や要因をメモし、排除しました。(大豆製品やコーヒー、ほこりなど)
最初の6ヶ月はあまり効果がないのでは?と服用するのをやめようと思うこともありましたが、体質改善には時間がかかると聞いていたので、もう少し続けようと思い、7か月目くらいからかゆみが減ってきたのが嬉しかったです。あとはよく寝ることは大事だと思いました。


闘病・治療中の方へのメッセージ

体調不良の原因はひとつではなく、複合的なもの、季節やタイミングもあるので、明るく向き合っていくのがよいのかなと感じています。漢方を服用することが生活を見直し、暮らしのスタイルを見直すきっかけをくれたと思っています。問診があることも気付きがあるので、そうしたきっかけを生かして治療が良い方向に進んでいくと思います。


担当の先生からのコメント

こちらの患者様は元々、小児アトピーがあり、大人になってからは安定していたそう。しかし、2年前に突然の再発。しかも原因不明だったとのことです。
そこで、ストレスの解消や炎症の抑制、自己免疫バランスの調整を目的に漢方をお出ししたところ、10ヶ月で完治に至りました。

漢方薬でアトピー性皮膚炎を治療する際、深層皮膚に起きている炎症を沈静化させたり、免疫バランスを調整したり、再度炎症を起こさないように体質改善をするといったことに焦点をあててお薬をお出しします。しかし、改善された皮膚の層が新陳代謝を経て表に出てくるまでには時間がかかるので、目に見えて効果を実感できるのは治療から半年以降になることが多いです。最初のうちは効果が見えなくても根気よく漢方治療を継続することが大事です。


【関連項目】

>>20歳 手荒れ、5年以上悩まされ続けた手指の皮膚炎が2週間で完治|漢方体験談リンク

>>25歳 小児アトピー性皮膚炎、1ヶ月の漢方服用で再燃がストップ|漢方体験談リンク

>>36歳 ステロイド剤1年間でも効果なしの湿疹が漢方で完治|漢方体験談リンク

>>症例「湿疹(皮膚炎)・アトピー・蕁麻疹の漢方治療&改善3症例」リンク

>>症例「【症例解説】アトピー性皮膚炎が4か月で寛解」リンク



NONALNUM-MjAyMzA4MzHlp6vph47lvrPlrZDjgqLjg7PjgrHjg7zjg4g-E



ヒトパピローマウイルス(HPV)リンク とは、粘膜や皮膚に感染するウイルスで、その種類は100以上あります。HPVはハイリスク型とローリスク型に分けられ、子宮頸がんを引き起こすのは発がん性HPVとも呼ばれるハイリスク型のみです。
今回は約1年半の漢方治療で無事にハイリスク型HPVからくる軽度異形成が完治したお客様から頂いたお喜びの声をご紹介いたします。

当店では遠方の方でもご相談できるよう、オンライン相談も導入しております。漢方薬の宅配も承っておりますので、お困りの際は遠慮なくご相談ください。

■漢方相談予約・お問合せ>>「お問い合わせ(LINE,WeChat,Skype,メールフォーム)リンク
■オンライン相談について詳しくはこちら>>「オンライン漢方相談|来店なしでお薬お届けリンク

-----------------------------------------------------

ニックネーム:-
年齢:46歳
性別:女性
服用期間:1年5ヶ月

担当 張冬先生リンク


いままでの治療経験

ハイリスク型HPVへの感染による軽度異形成となりました。
免疫力を上げHPVウイルスを排出するために規則正しい生活、バランスの良い食事を心がけるとともに鍼灸治療なども行いましたが改善しませんでした。
インターネットで調べているうちに漢方薬で異形成が改善した人がいると情報を見て、自分も始めることにしました。


富士堂での治療体験談

年齢が若くないこともあり、1年以上服薬しても悪化はしないものの状況が改善していなかったことから不安になりましたが、やっと1.5年を超えたときに状況が改善してきたので、頑張って続けて良かったと思いました。

異形成だけでなく、体全体の体調も良くなりました。

また、先が見えず不安な時にも先生が真摯に話を聞いてくださり、先々のことも説明してくれたので安心して続けることができましたし、異形成以外の体の不具合にも対応してくださったのでとても助かりました。


闘病・治療中の方へのメッセージ

すぐには改善しないこともあるかもしれませんが、不安なことは先生に相談するなどして
その都度解消し、結果を信じて治療を続けてもらえたらと思います。


担当の先生からのコメント

子宮頸部異形成の治療効果は年齢と逆相関の関係にあります。つまり、年齢を重ねるほどに、治療効果が低下していくということです。これには加齢による免疫力や新陳代謝能力の低下が関わっていると考えられるため、治療はなるべく早く始めるのが望ましいでしょう。
お困りの際はぜひ一度ご相談くださいませ。


【関連項目】

>>口コミ・アンケート一覧リンク

>>婦人科関連記事一覧リンク

>>42歳 子宮頸部異形成を漢方薬で完治へ、HPVも除去|漢方体験談リンク

>>中等度子宮頸部異形成が漢方薬3か月服用でほぼ消失|30代女性リンク

>>【子宮頸部異形成】漢方4か月でHSILがNILM(異常なし)にリンク

>>【子宮頸部異形成(中等度)】漢方治療3か月でHSILからLSILに、9か月後NILMにリンク



NONALNUM-MjAyMzEwMDbnjKrkv6PmnIvlrZDjgqLjg7PjgrHjg7zjg4hf6LK844KK5LuY44GR5riI-E



以前にも不育症リンク のため富士堂で不妊治療をし、今回は二人目を授かるべくご来店されたお客様から嬉しいご報告が届きました。

当店では遠方の方でもご相談できるよう、オンライン相談も導入しております。漢方薬の宅配も承っておりますので、お困りの際は遠慮なくご相談ください。

■漢方相談予約・お問合せ>>「お問い合わせ(LINE,WeChat,Skype,メールフォーム)リンク
■オンライン相談について詳しくはこちら>>「オンライン漢方相談|来店なしでお薬お届けリンク

-----------------------------------------------------

ニックネーム:-
年齢:39歳
性別:女性
服用期間:1年

担当 張冬先生

いままでの治療経験

人工授精 3回
体外受精 2回

富士堂での治療体験談

処方された漢方を飲む
体を冷やさない

闘病・治療中の方へのメッセージ

あまり調べすぎず、担当医師を信頼して、淡々と取り組む
結果に左右されすぎないように、ストレスをためないように頑張ってください

担当の先生からのコメント

初来店時は約三年前、富士堂での約一年間の漢方治療を通し、不育症の体質改善をして、二度の化学流産を乗り越え、三回目の体外受精で一人目を無事に妊娠出産されました。半年前からは二人目の移植準備をし始め、漢方の服用を再開したところ、難なく一回目の移植で成功しました。
不育症はあまり自覚症状がなく、診断されるまで時間がかかるうえに、不育体質が改善されるまでも時間を要する場合があります。しかし一度体質が改善されれば、一人目はもちろん、二人目の妊活もすんなりいきます。
先述のように不育症があっても体に何か不快感があるわけではないため、治療中に効果を感じにくく、途中で諦めてしまう方もいらっしゃいますが、この方のメッセージのように、あまり深く考えずに、根気よく治療を受け続けることが大事ですね。

【関連項目】

>>口コミ・アンケート一覧リンク

>>36歳 二度の流産を乗り越え、1ヶ月半の漢方で妊活成功し無事に安定期へリンク

>>37歳、着床障害・不育症が漢方1年で改善し妊娠リンク

>>41歳、漢方2年2ヶ月、稽留流産・精子運動率低下を乗り越え体外受精で妊娠|体験談リンク

>>43歳 不妊症、二度の流産を乗り越え無事に自然妊娠出産|漢方体験談リンク



NONALNUM-MjAyMzA4MzHlt53kuIrlgKvlrZDjgqLjg7PjgrHjg7zjg4g-E




Copyright© 富士堂漢方薬局 All Rights Reserved.