• お問い合せ
  • サイトマップ
  • 個人情報保護
  • 交通アクセス
  • 漢方薬 漢方薬局 薬店のことなら きぐすり.com
  • ホームへ
  • 店舗紹介
  • 相談方法

治療例集№30 蕁麻疹 鹿児島・漢方専門・厚仁堂薬局
36歳、女性。身長151㎝、体重40㎏、子供一人。
<主訴>
蕁麻疹。二か月ほど前から、疲れと睡眠不足が原因かも。部位は上下肢それぞれの内側、お尻、背中。はじめ線状、のち結合して風団となる。消失までは1~2時間ほど。時間は夕方4時ごろから出やすい。強いかゆみを伴う。疲れると悪化傾向。これとは関係ないかもしれないが、蕁麻疹発症の一月ほど前から咳(痙咳、無痰、声がれ、熱感・発汗を伴う)が現在も続いている。
<全身症状>
寒熱:寒がり、冷え性。
二便:大便3日1行。
小便1日4~5行、夜間0行。色量ともに平
飲食:平
全身:疲れやすい
浮腫:なし
睡眠:良好
心神:良好
汗:腋下に出やすい。黄汗傾向
頭:疲れると偏頭痛(バファリンでコントロールしている)
経行:28周期)、経期(7日間)、経痛(頭痛)、経血(量色ともに平)、血塊(30mm×5~6個)
面・舌:面色萎黄、舌質微淡、舌苔微白
体型:やせ形
皮膚:平
嗜好:飲酒(−)、煙草(−)。
血圧:100~60
貧血:なし
<経過・結果>
1診:蕁麻疹は消風散を基本に用いる。蕁麻疹の発症に先立ち咳が出ている。咳の状態及び平素の黄汗傾向からから肺熱による咳と思われる。蕁麻疹とこの咳は因果関係をもって成立していると考えるべきであろう。つまり肺熱が皮膚に伝わり蕁麻疹を形成したと。このタイプの肺熱には麻杏甘石湯を用いる。
処方1)消風散+麻杏甘石湯 分2  7日分
2診:良好。蕁麻疹ほとんど出ない。咳もぴたりと止まった。7日分全部服用して様子を見たが、その後再発。もう少し飲み込む必要があると思い来局。
処方1) do.  14日分  
3診:初めの7日分は全量服用、後半の7日分は1日1包とし様子を見る。
4診:1日1包でも良好を維持できた。次回からは2~3日1包の服用とし、それで症状の後戻りがなければ廃薬とする。(・・・以後来局がないのでうまく廃薬できた…?)
<考察>
咳と蕁麻疹。一見関係ないようでも漢方的にはつながっている。咳以外にも月経痛、ストレス、寒冷、胃腸障害など水面下で皮膚病と強く影響しあっていることが多い。結局のところ、皮膚病治療は皮膚のみをいじるのではなく、その人全身の調和を図りそこに治療の糸口を見出すことがポイントといえるのではないか。


Copyright© Ko-jindo Pharmacy. All Rights Reserved.