• お問い合せ
  • サイトマップ
  • 個人情報保護
  • 交通アクセス
  • 漢方薬 漢方薬局 薬店のことなら きぐすり.com
  • ホームへ
  • 店舗紹介
  • 相談方法
  • よくあるご質問

男性 67歳

老人性黄斑症 眼底出血 出血周囲に滲出液がたまっているため歪んで見える(眼科医より)
眼科 バリダーゼ ログザット カタン
内科(昭和48年胃潰瘍の既往あり) エクセラーゼ シグマート ガストローム カマグ
トレンタール
《愁訴》夜中に口苦が強くうがいをよくする⇨肝胆鬱熱
上半身の多汗⇨湿熱燻蒸
便秘⇨陽明腑熱 少陽気滞
手掌の熱感発赤⇨邪伏陰分 陰虚火鬱

【望面】暗黒でやや枯煤⇨腎陰虚 瘀血

【舌】紅<絳舌 舌前苔少皺裂紋で深溝 舌後黄やや腐苔 舌裏静脈怒脹し細絡は錆色鬱血
⇨絳舌より熱邪盛んで営陰消耗し邪熱が営血に侵入、舌前は裂紋が深く、苔少で陰液消耗がかなり進んでいる。舌苔は黄色で粗ぞうで少陽腑熱~胃熱痰濁が蘊蒸
舌裏静脈怒脹し錆色細絡鬱血から瘀血が進んでいて紫斑出血を起こしやすい

【腹】肥満 胸脇苦満強度⇨肝気欝結 肝胆湿熱 瘀血
左少腹伏熱が強い⇨厥陰瘀血 ~瘀熱 胸中熱⇨厥陰心包鬱熱

【脈】右 浮洪(弦渋)有力 尺按而緊 左 渋やや硬 右>左
右脈浮洪で陽熱亢盛で胃熱脹悶~右尺緊で腎火灼騰  
   左渋やや硬で血渋で営血耗傷に営血分の瘀熱強い

脈に洪脈がみられ、内熱充溢 して気分では燥熱による白虎湯にみられることがあるが、患者は舌紅絳で営血分に久しく鬱熱があり、舌先皺裂紋で営血が傷耗されていて再び出血傾向で要注意の脈である。
少腹も蒸すように伏熱があり、盗汗や不眠の人にみられ、腎水不足で火逆しやすいので、お酒・煙草は禁忌。
肝胆鬱熱挟湿濁上泛より眼竅に痰濁淤血阻絡や邪熱迫血妄行などにより、眼底に上記疾患を生じたと思われる。

①主 清営透熱兼涼血  ②従 肝胆清熱 養陰化瘀 での対応を考える

血管力

命門堂漢方薬局 神戸店 (兵庫県神戸市東灘区)

朝夕の気温がぐっと下がり肌寒く感じる日が増えてきました。
朝夕は冷え日中は汗ばむ季節です。一日で寒暖の差のあるこの時期に気になるのは、
血管の状態です。血管力の低下のサインを見逃してはいませんか?
疲れを感じやすくなった。肩凝りが酷くなった。腰痛になった。目が疲れやすい。
冷えを感じやすい。息切れするなど 感じたら血管力の低下が原因かもしれません。

血管力とは、血管に柔軟性があり血液をスムーズに流す事のできる力です。
血管が硬くなったり狭くなる事で血液が滞ってしまう状態が動脈硬化です。
血が汚れていたり、ドロドロとして流れにくく、つまりやすい事を中医学では
「お血」といい体の異常のサインととらえます。お血となんらかの関係があるとされる
病気は400種類以上になるとも言われています。この中には、慢性腎炎や糖尿病、
高血圧、高脂血症など代表的な生活習慣病もお血によって起こるとされています。
私たちの体の中には、太さ0.006mmという目に見えない毛細血管が無数に張り
巡らされていて、ひとつひとつの細胞に栄養分を与え、老廃物を受け取る役割を
はたしています。一説によれば、毛細血管の数は、130億本、これをつなげると
8000kmもの長さになると言われています。しかし、一般に血管と言うと動脈や静脈と
いった太い血管を思い浮かべるのではないでしょうか? 西洋医学で血管病の代表
といわれる心筋梗塞も、冠状動脈という太い血管の障害で起こります。脳卒中に
代表される脳血管障害も致命傷になるのは脳動脈という太い血管です。しかし、
中医学の先生はこうおっしゃいます。「太い血管だけ診ていては、本当の予防治療は
できません。心臓病でも太い血管に異常が起こってから対処したのでは手遅れです。
太い血管に栄養を補給するは周囲の毛細血管で、異常はまずこうした場所から
起こるのです。

中医学では舌の裏の血管を診るなどして病気の兆候をみつけている
のです。」 たしかに、お血は血液の質の問題でもあります。高血圧症や狭心症、
心筋梗塞、脳卒中など、病気のあらわれ方はそれぞれ違いますが、その前段階では、
血液に粘りが出るとか、血小板の凝集が亢進するなど血液になんらかの異常が見ら
れます。それは体のどこかに兆候として出てくるもので、脳や心臓に器質的な障害が
出てから対処したのでは、手遅れと言う場合もあります。その前に、毛細血管の
血流が、全身のお血の改善予防のカギを握ると言って過言ではないと思われます。

毛細血管の理想的な形としては、真っ直ぐ伸びたヘヤピン状の毛細血管が、
規則正しく並んでいる状態です。生活習慣や食生活や新陳代謝の低下によって、
血管にねじれが生じます。命門堂漢方薬局では、生薬「丹参」と丹参製薬をお勧め
しています。丹参とは、シソ科の中国産サルビアの根です。生薬丹参には次の薬理
作用があることが確認されています。 血管拡張、血流増加、血圧降下、抗血栓、
血液粘度低下、動脈硬化の予防・改善、抗酸化、鎮痛、抗炎症、抗菌、精神安定。  
血管力が気になる方は、お気軽に御相談ください。
NONALNUM-6KGA566h576O5Lq6-E
血管美人参考資料より



Copyright© 命門堂漢方薬局. All Rights Reserved.