このトピックスはもう読まれましたか?
▼風邪をひく3つの条件〈宿主要因〉
https://www.kigusuri.com/shop/midori/topic/1467269058.html
風邪をひくには3つの条件が全て揃う必要があります。
1宿主要因
2環境要因
3感染経路
以前はこの中の宿主要因について生活や気・血・水のことを簡単にお伝えしましたが、宿主要因はこれだけではありません。
実は【感情】も、体調の乱れに大きく影響するのです。
感情には、喜・怒・憂・思・悲・恐・驚の7つがあります。どの感情も私たちが日々感じるもので、それぞれが正常な範囲内にあるうちは発病に至りません。しかし、突然激しい精神的な痛手を受けたり、それが長期に渡って続いたりすると、身体の機能失調が引き起こされ病気になります。
例えば、〈喜〉の感情は気をなごやかにしてくれ、健康の証でもありますが、喜が過ぎるとかえって心を不安にしたり、肺にも影響を与えることがあります。〈憂〉は心が沈み鬱々として楽しくない、気が縮んだ状態ですが、気が閉じると肺が傷つけられ、ひいては脾も傷つけることになります。
このように、どこかの感情に降り幅が大きくなるとそこに関連する臓器が傷つけられやすくなってしまうのです。
また、いずれかの感情が目立つ時は、身体のどこに失調があるかを見つけるきっかけにもなります。
〈怒〉が目立つ場合、例えば陰が欠けて火の盛んな人は、ちょっとした刺激にもすぐ反応して怒りやすく、気が逆上します。〈恐〉は精神の極度の緊張で起こりますが、外からの刺激以外にも気の不足があったり心が不安定な状態にある人では起こりやすいです。
"風邪薬" と一口に言っても、漢方薬はオーダーメイド。どんな人の、どこが失調しているかによって、同じような症状が出ていても合う漢方薬は異なってきます。体調を崩しやすい時は、ご自身の感情がどの方向に偏りやすくなっているか(=どの臓腑に負担がかかっているか)とも、是非ゆっくり向き合ってみましょう
▼風邪をひく3つの条件〈環境要因〉
https://www.kigusuri.com/shop/midori/topic/1485815391.html