• お問い合せ
  • サイトマップ
  • 個人情報保護
  • 交通アクセス
  • 漢方薬 漢方薬局 薬店のことなら きぐすり.com
  • ホームへ
  • 店舗紹介
  • 相談方法
  • よくあるご質問

[ カテゴリー » Topics ]

20歳代 男性 (過敏性腸症候群 腹痛型)
会社勤めが合わなくて、脱サラして資格試験の勉強を始めた。予備校に通うくらいだから余程難しい試験なのだと思うが、試験が近づいてくるにしたがって、チックが出始めて、腹痛を毎日訴えるようになり、電車に乗るのもままならなくなった。
皮膚病の漢方薬を送っていて、とてもお役に立てれているお母さんが漢方薬を息子さんに勧めたら、よほど困っていたのだろう、注文してということになり相談してくださった。
僕がしばしば作る受験生用の腹痛の漢方薬と、症状が出た瞬間に飲む漢方薬を送って11日目。今日お母さんの漢方薬の注文電話の時に「以前はピリピリして暮らしていたのに今は以前のように淡々と過ごしています。チックも出ていません」と教えてくれた。これで何のハンディーもなく受験できる。合格すれば僕のお陰。落ちたらご自分のせい。

40歳代 女性 (過敏性腸症候群 便秘型)
先日は漢方送っていただきありがとうございました。
あのあと数日で驚くほどのバナナ便がでてお腹がすっきりしました。下痢でもなく、腹鳴もほとんどなく出ました。感謝です!!
寝る前のお茶は薄いと出ないので濃い目に飲んでますが、2日にわたって飲めてます。
毎日は出なくても3日出ないことはなくなってきてます?
寝る前のお茶はしばらくは毎日飲んだ方がいいですか?
便秘薬のように耐性がついてしまうものですか?
伺いたくてメールをしました。


あのお茶は、お腹が痛くならずに、癖にならずにと言うのを目標に作っていますから、心配はいりません。粉薬で気を巡らし、内臓が本来の動きを取り戻すようにしています。便意が復活してくれないかなと期待してお作りしました。まずは良い習慣が出来るように頑張ってみてください。その後は薬の減量を試みたらいいです。よく歩き、よく野菜を食べ、水分を適量摂る。この3つが最低限必要ですが。                         ヤマト薬局

50歳代 女性 
過敏性腸症候群のおならが多いことと、逆流性食道炎の同時進行で3月半ばからお世話させていただいている。逆流性食道炎の方が早くお手伝い出来て、病院でいただいているタケキャブ ガストローム ガスモチンのすべてをやめれた。胃酸を抑えすぎる薬を長期に飲むことの懸念が最近ヨーロッパから伝えられているが、日本はまだ医療従事者も患者も無頓着だ。処方箋を持ってくる患者に言いたいけれどぐっと抑えている。
今日の電話でおならが1日50発くらい出ていたのが30発くらいになったと、そちらの方の改善も始まってくれた。

 60歳代 女性 
医療関係者だから今でもSG顆粒(旧セデス顆粒)が手に入るみたいだが、さすがに1日複数回飲むのは心配になってきたみたいで、漢方薬を求めて2週間前にやって来た。
朝、目が覚めたらさっそく頭が痛くて辛いらしくて、そのことは漢方的に見ると決して見過ごさないほうがいいので漢方薬でお世話をした。
2週間後の今日やって来て、腰かける前に「びっくりするくらい良く効きました。驚きです」と言ってくれた。
SG顆粒を飲んだメモを見せてくれたが、2週間のうちに朝SG顆粒を飲んだのは1日だけで、午後疲れて飲んだのも6日だけだった。

20歳代 女性 (過敏性腸症候群 ガス漏れ型)
勝手ながらお薬の内服につきましては自分の体調に合わせてコントロールしていたのですが、最近体調が安定しており、肛門の熱感や違和感が少し気にならなくなってきています。何かあった時の安心のため冷凍保管しているのですが、煎じ薬は冷凍保管しても差し支えないものでしょうか?
今は様子見させていただいて、症状が増悪しましたら、再度お薬の処方をお願いしたいと考えております。
大変恐れ入りますが、どうぞよろしくお願いいたします。


Copyright© Sakaemachi-Yamato Pharmacy. All Rights Reserved.