電話・メール・店頭で相談できます
お店で漢方相談 メールで漢方相談 電話で漢方相談 03-3761-2434漢方相談 漢方ツヅノ薬局(東京都大田区)
  • きぐすり.com
  • ホーム
  • 店舗紹介
  • 相談方法
  • 交通アクセス
  • 健康トピックス
トップ > 健康トピックス

健康トピックス

当店の最新情報をご案内します。

夏を健康に過ごすために
今回は、「暑い時期の疲れ」についてです。
この時期の「疲れ」は、「痰湿」が身体に溜り、胃腸の働きが弱くなった結果です。
長引く暑さによって、冷たいものを摂りすぎ、前回お話したように「寒湿」が生まれ、「脾」の働きが弱くなります。それにより、「脾」が「気」を生まなくなる。この状態を「寒湿困脾」と言います。
そして、「気」が減るために疲れを感じやすくなります。
漢方としては、「脾胃」を強くするものと、「補気(元気を増やす)」するものを併用します。
・お腹がチャポチャポする。
・食欲が無く、身体が重くだるい
・身体がむくむ。
などの時、身体に湿が溜まっています。
そんな時は、生姜・長ネギ・にんにくなどの身体を温める食材や、唐辛子・胡椒などの香辛料を食事に取り入れると、身体に溜まった「湿」を摂ってくれます。
また、夏が旬の野菜や果物を積極的に取り入れる事も、おススメします。
旬の野菜や果物は、その時期の体調を整えてくれる優れものです!
きゅうり・トマト・なす等は、身体の余分な熱を冷ましてくれ、更に余分な水分も出してくれます。
漢方と、旬の野菜で健康にお過ごし下さい。

暑くなり、涼しい場所や冷たい飲食物を欲する事が増えました。
漢方では、「脾」は「湿」を憎むと言い、特に「寒湿」を憎みます。
そして、寒湿を生む代表的なものは、冷たい飲食物です。
これにより「脾」の働きが弱くなり、食べ物から得る「気」を体内に上手く取り込めなくなる事で、夏ばての症状が現れます。
夏を健康に過ごす為にも、温かい飲食物もほど良く摂る事をおススメします。

梅雨空の合間の日差しが眩しく感じる日々です。

皆さまも梅雨のうっとうしさを感じていらっしゃるのではないでしょうか?

繰り返しお伝えしていますが、この時期は「湿邪」の影響で、身体が重だるく何となく体調が悪くなったり、関節痛・頭痛・胃腸のトラブル・肌のトラブル、そして熱中症などにご注意下さい。

今回は、以前にもご紹介しましたが、肌トラブルの中でも「ニキビ」です。
ニキビの原因の一つに「湿熱過多」があり、やはり湿の多い最近はご相談が増えています。
湿熱過多の場合、「清熱・涼血」の生薬「牡丹皮・連翹・山梔子」などを中心に処方を考えます。

最近は男性のご相談も増え、髭剃りなどにお困りの方も多いようです。

お悩みの方、ぜひご相談下さい。