電話・メール・店頭で相談できます
お店で漢方相談 メールで漢方相談 電話で漢方相談 03-3761-2434漢方相談 漢方ツヅノ薬局(東京都大田区)
  • きぐすり.com
  • ホーム
  • 店舗紹介
  • 相談方法
  • 交通アクセス
  • 健康トピックス
トップ > 健康トピックス

健康トピックス

当店の最新情報をご案内します。

よく、自律神経のうちの交感神経の過剰緊張で
手の震え、身体の震え、ふらつき等を訴える方がいます。
これは、漢方薬では肝の亢進によるものと考えます。

肝が亢進すると、気が詰まり、肝鬱気滞になります。
気が詰まると、そこに熱が生じ、
その熱が生じた所に、風が起こります。
その時に、身体の震え等が起こります。

この場合、肝血を補う芍薬、
平肝熄風(眩暈とか、震えに良く使います)
する釣藤を使います。

前回、不眠は疏肝して安神させることで
改善させると説明しましたが、
漢方で”疏肝”は、自律神経を整える事を言います。

漢方の不眠は、
自律神経を安定させることで治します。

いわゆる西洋医学の睡眠導入剤とは違って、
朝、漢方薬を飲んだからといって、
すぐ眠くなるものではありません。

漢方薬を飲むことで、
夜、自然に眠りにつくように促します。
この場合、毎日飲むことが大切です。

桜も遅咲きながら、やっと春らしくなりました。
春は、漢方では”肝”の季節です。
日が昇ると、肝陽が昇り易くなります。

身体がだんだんと活動的になり、
自律神経の交感神経が過剰緊張ぎみになり、
その結果、種々の症状が現れます。
その一つに、不眠があります。

漢方では、不眠は”心”が養えない事で起こります。
”肝”が亢進して、”心”が養えなくなり、不眠になります。
この場合、疏肝して安神させることで
不眠を改善させます。

前回に引き続き、花粉症の話題です。
花粉症で眼が痒く赤くなる事について、
もう少しご説明します。

これは、熱を取らないと眼のかゆみは取れません。
皮膚病でもよく使うのですが、
清熱瀉火の方法をとります。
従って、温めると悪化します。