トミタさん
投稿日時: 2025/06/17 10:59
剥脱性口唇炎を10年ほど抱えています。
これまで何度も漢方皮膚科にいき様々な漢方薬を試してきました。
補中益気湯
十全大補湯
麦門冬湯
大建中湯
腸癰湯
麻杏薏甘湯
麻杏甘石湯
ヨクイニン
桔梗石膏
芎帰膠艾湯
田七人参
地竜
桂枝茯苓丸
温経湯
帰脾湯
黄耆建中湯
人参養栄湯
柴胡桂枝乾姜湯
黄連湯
柴胡加竜骨牡蛎湯
温清飲
柴胡桂枝湯
白虎加人参湯
加味帰脾湯
これだけ試しても全く良くならなかったので漢方薬の使用はやめました。
次にやったのが慢性上咽頭炎の治療です。
上咽頭に炎症があると唇が荒れるという情報を得たので耳鼻科で治療を受けました。
しかし、完治したあとも唇には反応なし。
そして今やっているのが腸活です。
毎日、オリゴ糖と食物繊維を合計で10種類ほど摂るようにしています。
普段の食事も砂糖、小麦、乳製品、植物性の油はなるべく控えるようにしました。
さらに毎日唇を保湿しています。
腸活を始めたとたんに唇の状態は良くなったのですが、なかなか完治しないので困っています。
海外のYouTubeで同じ疾患を完治させた人たちの動画を観るとみんな生活習慣の改善とストレスケアと保湿で完治したと言っています。とくにストレスケアが大きいとのことです。
私の場合、食事と睡眠に気を使っていて運動もしています。ストレスも少ないほうだと思いますが、剝脱性口唇炎が治らないことによる焦りや不安があります。この症状によっていろんなことを我慢しているので早く治したいです。
何かアドバイスや提案などありましたらお願い致します。