絞り込み:
並び替え:
21歳女性です。痩せ、栄養失調について悩んでいます。私は元々太らない体質ではあるのですが、ここ数年で、食欲不振、少しの量で満腹になる、。揚げ物食べれなくなる、がんばって食べようとし... もっと見る
投稿日時: 2022/05/09 16:14
胃内停水ですぐポチャポチャしますが、なぜか便秘が酷くコロコロ便で薬を使って出してます(麻子仁丸) 便秘解消のため水分をとるとすぐ胃内停水となりどうしたらいいのか分かりません。 ... もっと見る
投稿日時: 2022/04/30 20:52
睡眠の質が悪く、眠りが浅い事が多く、スッキリしません 質のいい眠りがとりたいのですがいい漢方はないでしょうか? もっと見る
投稿日時: 2022/04/09 10:14
1ヶ月前に顔が痒くなり赤く腫れ病院に行ったらアトピー性皮膚炎と診断され、抗生物質を塗りすぐに治まりました。しかし、それと引き換えくらいの時期に身体が痒くなり赤黒いあざがたくさんある... もっと見る
投稿日時: 2022/03/30 23:16
うつ病です。3年前より眼瞼痙攣発症して治療してますがさらに口腔ジスキネジアになりメージュ症候群だと思われます。今は安定剤、抗うつ薬、眠剤服薬しております。 メージュ症候群にきく漢... もっと見る
投稿日時: 2022/03/26 21:10
いつも相談に乗ってくださり、ありがとうございます。幻聴については無い状態にまで持っていくことができています。自生思考については、トリプトファン(セロトニンの材料)とビタミンB群・B... もっと見る
投稿日時: 2022/03/26 15:18
お世話になります。 春の養生について “春は、肝の負担が大きくなったり、陽気が盛んになり肝気が高ぶるため、気持ちを穏やかに過ごし、食事の養生としては、香りのある野菜をと... もっと見る
投稿日時: 2022/03/11 17:59
私は52歳です。ここ数年前から生理不順で無い月もあれば、20日以内に来たり、量が多かったり、ダラダラ続いたりします。それに伴い 背中痛や肩こり、首懲り、頭痛になると鎮痛剤が効かなく... もっと見る
投稿日時: 2022/03/08 16:39
踵のヒビ割れとあかぎれが酷いです。温経湯という漢方は効くんですが、飲み忘れると、前より状態が悪くなります。 1日飲み忘れただけで、手がボロボロになってしまいます。 その後、頑張... もっと見る
投稿日時: 2022/03/03 14:57
津液不足と水滞(痰湿)、同時に起こることはありますか? 潤いが足りておらず巡りも悪いという状態なのでしょうか。 よろしくお願いいたします。 もっと見る
投稿日時: 2022/02/28 14:46
キーワードから探す
お悩みの症状やキーワードを入力してください。
検索する
症状
© 漢方薬のきぐすり.com