絞り込み:
並び替え:
更年期障害でホルモン療法を始めて10ヶ月経ちます。初めは、出血する薬でしたが出血のたびに生理痛のようなひどい頭痛がするので今は出血しないタイプの薬を服用しています。 昨日、朝起き... もっと見る
投稿日時: 2020/11/12 11:12
主人のことで相談させて頂きます。2019/03頃に突発性難聴を患い、これが原因の引き金になったのかメニエールを発症するようになりました。最初はめまいと吐き気で何度も動けなくなり会社... もっと見る
投稿日時: 2020/11/10 07:24
りょうけいじゅっかんとうの市販薬は処方箋の漢方薬 錠剤といっしょにふくようしても大丈夫ですか?副作用をおこしませんか? もっと見る
投稿日時: 2020/11/09 13:00
10年前の追突交通事故より心身ともに不定愁訴多数有。心療内科の薬でなんとか過ごせていました。半年前に血液検査で更年期確定。そこからまた一気に体調が悪化しました。婦人科では色んな漢方... もっと見る
投稿日時: 2020/11/08 17:39
現在このような症状があります 症状 自分を取り巻く世界が色褪せて見えて、現実味を感じない 頭にもやがかかっている 感動出来ない 嬉しい 楽しいを感じることが... もっと見る
投稿日時: 2020/11/07 10:17
突発性難聴と診断され、点滴5日間うけ、イソソルビド内服液とベタメラゾン錠、トコフェロール錠、メコパラミン錠を飲んでいましが吐き気が続き非常に辛く、もし可能なら イソソルビド内服液... もっと見る
投稿日時: 2020/11/05 23:36
ご相談させて下さい。 中3の息子なのですが、小6から片頭痛が始まり、3ヶ月に1度程度でしたが 最近は週に3、4日頭痛の痛みで寝たきりとなっています。(学校にもほとんど行けてませ... もっと見る
投稿日時: 2020/11/05 07:41
中学2年生の娘の事でご相談です。中学生になり部活動(屋外スポーツ)や勉強などで忙しく責任感も強くプレッシャー等のストレスなどもあり、入学後10キロ以上のハイペースで体重増加。身長は... もっと見る
投稿日時: 2020/11/04 12:53
どうも初めまして… 妹が昨年末から、1日中、他人の声が聞こえてくる。監視されてる。命を狙われてる。から始まり、今では独り言の連発と歩行がクニャクニャ踊ったようにしか歩けなくなり8... もっと見る
投稿日時: 2020/11/04 09:26
こんにちは 8月半ばから頭鳴りがします 軽い難聴です 釣藤散をのんで一度は音がやみましたが、すぐ復活今に至っています 現在釣藤散と抑肝散併用しています 抑肝散を1ヶ月以上... もっと見る
投稿日時: 2020/11/03 15:57
キーワードから探す
お悩みの症状やキーワードを入力してください。
検索する
症状
© 漢方薬のきぐすり.com