漢方 柿ノ木薬局が回答した漢方相談

812件中 / 591〜600 件表示

絞り込み:

並び替え:

    • (30代・男性 )からの相談
    • 部位・症状:
    • 回答締切

    今年3月から風邪の延長線で体調不良になり 心療内科を3件ほど変更したり今に至っているのですが 自律神経失調症とパニック障害と診断されました。 主にのぼせ 倦怠感 不安感 胃腸... もっと見る

    投稿日時: 2020/09/12 14:41

    • 回答:3
    • 参考になった:6
    • (40代・女性 )からの相談
    • 部位・症状:
    • 回答締切

    頭からの多汗に悩んでいます 少し動いただけで顔や頭から大粒の汗が吹き出ます。寝汗もあり、3~4時台に枕カバーがびしょびしょになって目が覚める感じです 暑がりというわけでもなく冷... もっと見る

    投稿日時: 2020/09/11 11:39

    • 回答:2
    • 参考になった:3
    • (50代・男性 )からの相談
    • 部位・症状:
    • 回答締切

    自律神経失調症で、交感神経が興奮状態になって、めまいや頭重がする時に服用する漢方薬を教えて下さい もっと見る

    投稿日時: 2020/09/05 22:24

    • 回答:2
    • 参考になった:5
    • (30代・女性 )からの相談
    • 部位・症状:
    • 回答締切

    5年ほど前から自律神経失調症を患っています。 病院では異常なしと言われています。 症状は、頭重感(もやもや感)、めまい(ふわふわする感じ)、頭痛、耳のこもり感、体調不良から来る... もっと見る

    投稿日時: 2020/09/05 17:14

    • 回答:2
    • 参考になった:4
    • (50代・女性 )からの相談
    • 部位・症状:
    • 回答締切

    いつもお世話になります。 数ヶ月に一回の頻度で 右側の鼻づまりで右側の眉毛辺りから頭痛がします。 そのときはいつも肩甲骨、肩、首筋が痛くなります。 いつも市販の鎮痛薬イヴaで... もっと見る

    投稿日時: 2020/09/02 12:24

    • 回答:3
    • 参考になった:3
    • (60代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 口内
    • 回答締切

    コロナ騒動で、半年間歯科検診を怠っている間に、歯周病が進行していると言われました。歯周病に効く漢方薬があれば、服用したい。 もっと見る

    投稿日時: 2020/09/01 06:49

    • 回答:2
    • 参考になった:4
    • (30代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 胃腸
    • 回答締切

    不安神経症で予期不安が強く慢性的な吐き気を感じています。 太田胃酸漢方の安中散加茯苓を時々服用して、少しばかりは効果を感じますが、スッキリした感じはありません。 子宮内膜症... もっと見る

    投稿日時: 2020/08/31 21:39

    • 回答:3
    • 参考になった:7
    • (30代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 全身症状
    • 解決済み

    元から汗かきなのですが、20代から年々悪化しているように感じます。最近では少し歩いただけでも汗をかき始め、中々止まりません。日が落ちて自分では適温と思っていても、歩くとすぐに汗をか... もっと見る

    投稿日時: 2020/08/30 18:43

    • 回答:2
    • 参考になった:2
    • (40代・女性 )からの相談
    • 部位・症状:
    • 回答締切

    ストレスや疲れてくると小指側の手のひらに水疱がいくつもの出来て痒くなります。現在、リンデロンの錠剤などを服用しています。 漢方薬でも効果ありますか? もっと見る

    投稿日時: 2020/08/29 20:56

    • 回答:2
    • 参考になった:2
    • (50代・男性 )からの相談
    • 部位・症状: その他
    • 回答締切

    現在、五苓散,七物降下湯、釣藤散、抑肝散を服用しています。この服用は、問題ないですか?よろしくお願いします。 もっと見る

    投稿日時: 2020/08/29 16:26

    • 回答:1
    • 参考になった:1

TOP