漢方本堂 甲陽が回答した漢方相談

465件中 / 131〜140 件表示

絞り込み:

並び替え:

    • (50代・女性 )からの相談
    • 部位・症状:
    • 回答締切

    薬剤性眼瞼痙攣と診断されました。 目が閉じてしまうので歩くのも怖いです。精神安定剤はまだ精神面が不安定な為やめることが出来ません。 漢方で良くなるでしょうか? もっと見る

    投稿日時: 2021/02/06 19:07

    • 回答:3
    • 参考になった:5
    • (70代・女性 )からの相談
    • 部位・症状:
    • 回答締切

    胃癌ステージ4 腹膜播種です。 腹水が溜まり苦しいので、漢方薬で、減らしたいと考えています。 可能でしょうか? 期間はどのくらいで、効いて来ますか? もっと見る

    投稿日時: 2021/02/02 10:54

    • 回答:2
    • 参考になった:6
    • (30代・女性 )からの相談
    • 部位・症状:
    • 回答締切

    私の息子の事でご相談しました。 息子は今3歳10ヶ月になります。 1ヶ月前から目をぎゅっと強くつぶったりパチパチするようになってしまいました。 恐らくチック症の症状と思われま... もっと見る

    投稿日時: 2021/01/30 22:54

    • 回答:3
    • 参考になった:2
  • 昨年10月にカンジダ膣炎になり抗真菌薬の膣錠にて治療、1ヶ月後の検査で陰性が確認されたのですが、カンジダ特有の腫れと膣錠の副作用で膣周りが真っ赤になり、数ヶ月経過した今もまだ少し膣... もっと見る

    投稿日時: 2021/01/30 19:00

    • 回答:3
    • 参考になった:13
  • 長年、陰嚢湿疹に悩まされてます。竜胆瀉肝湯、十味敗毒湯、消風散などを飲んでみたのですが、あまり良くなりません。頻尿があったのですが、竜胆瀉肝湯を飲むと少し緩和するようです。他に陰嚢... もっと見る

    投稿日時: 2021/01/24 16:40

    • 回答:3
    • 参考になった:5
  • お世話になります。 現在、胃の痞えと軟便傾向に半夏瀉心湯を服用しています。 他の症状として、月経痛やPMS(自律神経失調気味や乳房の張痛)、手足の冷えなどがあります。 当帰芍... もっと見る

    投稿日時: 2021/01/21 13:52

    • 回答:4
    • 参考になった:5
    • (40代・男性 )からの相談
    • 部位・症状: 神経
    • 回答締切

    一昨年末、階段から転倒、かかと一部を骨折しました。神経障害性疼痛ということで、リリカを300mg、服用するようにしてましたが、痛みは改善せず、漢方薬は長く服用、抑肝散を使ってました... もっと見る

    投稿日時: 2021/01/20 21:24

    • 回答:2
    • 参考になった:0
  • 14歳の娘なんですが、生理前3日前からから生理2日目ぐらいまで、毎回吐き気で寝込んでしまいます。 出血の量は普通で、腹痛や頭痛などはないようです。 どんな漢方があいますでしょう... もっと見る

    投稿日時: 2021/01/17 19:28

    • 回答:4
    • 参考になった:5
    • (40代・女性 )からの相談
    • 部位・症状:
    • 回答締切

    高校生の娘ですが、最近頭痛に悩まされています。 1、2年前から頭痛があり片頭痛か緊張型頭痛か分かりませんでしたが、私自身の長年の片頭痛の経験からみると緊張型頭痛ではないかと思いま... もっと見る

    投稿日時: 2020/12/16 09:26

    • 回答:4
    • 参考になった:2
    • (50代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: その他
    • 回答締切

    唇に痺れがあります。いくつもの検査をしましたが原因分からず5年程になります。寝ているとき以外、痛みを伴う痺れです。 もっと見る

    投稿日時: 2020/12/15 06:41

    • 回答:3
    • 参考になった:2

TOP