漢方本堂 甲陽が回答した漢方相談

465件中 / 241〜250 件表示

絞り込み:

並び替え:

    • (50代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 全身症状
    • 回答締切

    いつもお世話になります。 現在、漢方薬局で処方された 補中益気湯と六君子湯を併用しています。 内科で自律神経の乱れと診断され薬は出なかったので漢方薬局で 体のダルさ、気力の無さ... もっと見る

    投稿日時: 2020/07/06 12:30

    • 回答:2
    • 参考になった:2
    • (40代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: その他
    • 回答締切

    よろしくお願いいたします。 胃腸が極度に弱いことと、緊張した時と生理十日前くらいから酷くなる不整脈のため、漢方内科に行きました。 朝晩一包づつ、サイコケイシトウ、ハンゲコウボク... もっと見る

    投稿日時: 2020/07/05 22:40

    • 回答:2
    • 参考になった:3
    • (30代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: こころ
    • 回答締切

    元々HSP気味ですが、4月頃仕事でストレスを感じてから不安症状が悪化しています。鍵閉めや書類不備、軽い体調不良は大きな病気のせいでは…など些細な心配事が入れ替わりで気になり、不安感... もっと見る

    投稿日時: 2020/07/05 20:48

    • 回答:2
    • 参考になった:1
    • (50代・男性 )からの相談
    • 部位・症状: 排尿
    • 回答締切

    膀胱癌になり膀胱全摘手術を受けました。再発が怖かったので近所の漢方内科に行って十全大補湯と補中益補湯と白花蛇舌草と半枝連を処方して飲んでましたが術後8か月で尿道に転移が見られました... もっと見る

    投稿日時: 2020/07/05 01:51

    • 回答:2
    • 参考になった:0
    • (50代・男性 )からの相談
    • 部位・症状: こころ
    • 回答締切

    うつ病で1年2か月の55歳男性です。精神科で投薬を受けるも寛解に一度も至っておりません。休職中で自宅療養中(職を失う目前の崖っぷちの状況です)現在、うつ薬のミルタザピンと抗精神病薬... もっと見る

    投稿日時: 2020/07/04 22:42

    • 回答:2
    • 参考になった:1
    • (30代・女性 )からの相談
    • 部位・症状:
    • 回答締切

    長年ドライアイなのか目の痛みに悩まされています。 仕事中も外出中も痛みがあるのでストレスになっています。 何箇所か眼科にも通いましたがよくなりませんでした。 市販のドライアイ... もっと見る

    投稿日時: 2020/07/03 23:06

    • 回答:2
    • 参考になった:1
    • (60代・男性 )からの相談
    • 部位・症状: 皮膚
    • 回答締切

    こんにちは 以前にご相談しました口のまわりに化膿吹き出物が毎日出来ています。清上防風湯…防風通散湯…十足解毒湯を2週間以上飲んでますが、全然変わらず体内に熱を持ってる状態でダルい... もっと見る

    投稿日時: 2020/07/03 06:03

    • 回答:4
    • 参考になった:3
  • 子宮内膜症のチョコレート嚢腫と先日診断されたのですが、ヤーズフレックスが合わず漢方にしようか悩んでおります。 どんな漢方が良いのでしょうか… 私はPMSも酷いので 子宮内... もっと見る

    投稿日時: 2020/06/27 23:35

    • 回答:4
    • 参考になった:4
    • (10代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 皮膚
    • 解決済み

    昔からニキビが絶えずできる体質なのですが、ここ数年は顎にニキビが繰り返しできています。跡も治りにくい体質ですし、できるニキビが赤であったりしこりであったりして長引いてしまいます。 ... もっと見る

    投稿日時: 2020/06/24 12:59

    • 回答:2
    • 参考になった:3
    • (40代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: こころ
    • 回答締切

    血圧を測ろうとするとドキドキして高い数値になる。塩分はかなり控えているのになぜ低くならないのか不思議。 サジーのジュースと黒豆エキスを飲んでいる。 めまい、イライラ、動悸あり。... もっと見る

    投稿日時: 2020/06/23 14:06

    • 回答:4
    • 参考になった:13

TOP