漢方本堂 甲陽が回答した漢方相談

465件中 / 381〜390 件表示

絞り込み:

並び替え:

    • (40代・男性 )からの相談
    • 部位・症状: その他
    • 回答締切

    母親のことでご相談させてください これまで特に大病もない70歳女性です 数年前から、寝るときの足のほてり・だるさと、夜間頻尿(3回)を訴えるようになり、2~3時間おきにトイレに行っ... もっと見る

    投稿日時: 2018/06/02 09:46

    • 回答:2
    • 参考になった:0
    • (40代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 皮膚
    • 回答締切

    1年ほど前から顔のおでこ、眉間、あご、鼻など肌荒れがひどく、病院では脂漏性湿疹と診断されました。ステロイドが出ましたが、塗ると治りますがつけるのをやめると塗る前よりひどくなります。... もっと見る

    投稿日時: 2018/06/01 11:55

    • 回答:3
    • 参考になった:0
    • (50代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: こころ
    • 回答締切

    中学生の息子が朝起きれない。 欠席が多い。 だるい、眠気、お腹の調子が悪い。 自律神経系か、起立性調節障害か。 よい漢方薬がありましたらおしえてください。 もっと見る

    投稿日時: 2018/05/22 13:39

    • 回答:2
    • 参考になった:2
  • 少しの刺激でもすぐに勃起して射精をする もっと見る

    投稿日時: 2018/05/18 09:29

    • 回答:2
    • 参考になった:0
    • (40代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: のど
    • 回答締切

    喉に違和感があり薬飲んでもあまり治らないです漢方薬で何かないでしょうか?風邪はひいてません! もっと見る

    投稿日時: 2018/05/12 23:27

    • 回答:3
    • 参考になった:1
    • (50代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 生活習慣
    • 回答締切

    はじめまして。 17歳娘について相談です。 症状から「起立性調節障害」を疑っております。 病院へ連れて行きたいのですが、行きたくないと言ってききません。 そこで漢方薬が良い... もっと見る

    投稿日時: 2018/05/12 11:54

    • 回答:1
    • 参考になった:0
    • (50代・男性 )からの相談
    • 部位・症状: 全身症状
    • 解決済み

    体質としては、虚証。腎陽虚(+腎陰虚)、脾虚で間違いないです。体質虚弱で、著しい寒証(手が非常に冷たい)。足腰が弱くて階段を上るのもおっくうです。かっとしやすく、柴胡加竜骨牡蛎湯(... もっと見る

    投稿日時: 2018/05/05 09:42

    • 回答:1
    • 参考になった:0
  • ご相談宜しくお願いします。 娘(18歳)の事についてです。無月経の相談です。11歳の時に初潮を迎えましたが、その一度きりで、それから生理がありません。16歳になって婦人科へ行き、... もっと見る

    投稿日時: 2018/05/04 10:20

    • 回答:2
    • 参考になった:0
    • (20代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 口内
    • 回答締切

    口臭で悩んでいます。 歯医者では、問題ないといわれたので恐らく胃腸の問題かと思われます。 症状としては、 ・お腹が空くと腐敗臭?がする ・寝起きも臭う ・常に舌に... もっと見る

    投稿日時: 2018/04/29 07:25

    • 回答:2
    • 参考になった:0
    • (50代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 胃腸
    • 回答締切

    16歳の猫です 慢性的な便秘と嘔吐があり、年々痩せてきています。 診断名をつけるとすれば、慢性膵炎が最も近いです。 (腹部エコー検査で膵臓の高エコー像が確認できるので) (... もっと見る

    投稿日時: 2018/04/23 11:34

    • 回答:2
    • 参考になった:2

TOP