参加しよう!イベント情報

きぐすり.com は、漢方薬、女性の健康、サプリメント、ハーブの情報を専門家がやさしく解説しています。

参加しよう!イベント情報

第2回薬用植物シンポジウム in 飯南町~中山間地域に元氣を~

※「第2回薬用植物シンポジウム in 飯南町」は好評のうちに終了いたしました。

 「聞いて・試して・見て学ぶ」貴重な2日間となる薬用植物シンポジウムを昨年に引き続き企画いたしました。
 このシンポジウムでは、植物観察会と講演会を行い、自然豊な飯南町を知っていただくとともに、身近な薬草を知り、利用することで、健康で豊な生活をしていただくことが目的です。
 皆様ぜひご参加ください。

講演会と草木染体験

日時 平成20年9月13日(土)12:45~18:00
集合場所 島根県中山間地域研究センター(飯南町上来島)
参加費 1,000円(体験費、資料代等)当日徴収します。
定員 100名(先着順、定員になり次第受付終了)
プログラム
12:45~13:15 受付(島根県中山間地域研究センター)
13:30~14:20
講演会1
演題『身近な薬草木と漢方薬を知ろう』
講師 広島大学薬学部 神田博史先生
14:25~15:15
講演会2
演題『薬用植物資源確保の現状とこれから』
講師 株式会社 栃本天海堂 姜 東孝氏
15:15~15:50 休憩
15:50~17:50 草木染体験(アカネ染めを予定しています。)
今回は日本で(ベニバナ)よりも古くから赤色染料として用いられていたアカネを使って
染物体験を行います。

【交流会】

講演会と草木染終了後、交流会を行います。併せてご参加ください。(希望される方)

交流会場:島根県中山間地域研究センター 宿泊棟 / 参加費:3,000円(参加費は当日徴収)


野外観察会

日時 平成20年9月14日(日)9:00~14:00
集合場所 島根県県民の森 研修館(飯南町小田)
参加費 2,000円(弁当代、資料代等)当日徴収します。
大好評のお弁当、夢楽咲(ムラサキ)弁当です。
定員 80名(先着順、定員になり次第受付終了)
持ち物・服装 散策が出来る服装(長袖・長ズボン)でお願いします。雨天決行ですので、雨具をご用意ください。
観察会講師
(順不同・敬称略)
  • 神田博史(広島大学准教授)
  • 杦村喜則(元島根大学助教授)
  • 佐竹元吉(お茶の水女子大学客員教授)
  • 吉田尚利(北海道医療大学薬学部附属薬用植物園)
  • 後藤勝実(京都薬科大学附属薬用植物園)
  • 藤野広春(富山大学薬学部附属薬用植物園)
  • 飯田修(独 医療基盤研究所 薬用植物資源研究センター種子島研究部)
  • 杉村康司(独 医療基盤研究所 薬用植物資源研究センター種子島研究部)
主催 飯南町
主管 飯南町政策推進課
後援 島根県 / 島根県中山間地域研究センター / 国立大学法人 島根大学 / 島根県薬剤師会 / NHK松江放送局 / 日本海テレビ / 山陰中央テレビ / BSS山陰放送 / エフエム山陰 / 山陰中央新報社 / 産経新聞松江支局 / 中国新聞社 / 読売新聞松江支局 / 島根日日新聞社 / 毎日新聞松江支局 / 朝日新聞松江総局
プログラム
9:00~9:30 受付 島根県県民の森研修館(飯南町小田)
9:30~12:00
観察会開始
観察会予定場所:島根県県民の森周辺
12:00~12:40
昼食
島根県県民の森 研修館にて
12:40~13:40 総括(14:00には終了予定)


このイベントへの申し込み方法

両日とも事前受付が必要です(1日のみの参加も可能)。
参加希望の方は、下記お問合せ先に

  • 住所
  • 氏名
  • 年齢
  • 電話番号

をご連絡の上、9月4日(木)までにお申込ください。

申込み・お問合せ先
飯南町役場政策推進課 プロジェクト担当
〒690-3513 島根県飯石郡飯南町下赤名890
電話:0854-76-2214  FAX:0854-76-2221
締切:平成20年9月4日(木)

★両日ご参加いただける方へお知らせ!

両日ご参加いただける方で、宿泊をご希望の方はお知らせください。
町内宿泊施設をご案内いたします。

TOP