きぐすり.com は、漢方薬、女性の健康、サプリメント、ハーブの情報を専門家がやさしく解説しています。
ハーバル・ライフ

|

お探しのハーブはどれですか?
マリーゴールド
近年は植物名がキンセンカと同一としている文献もある。
原産地はメキシコ(雑種?)。葉は幅の狭い披針形。
花の色は黄色から濃いオレンジ色、混合など、大きいものでは直径10cmを越えるものもある。 欧州では頭状花を興奮薬や駆風薬とし、健胃や駆虫薬など幅広く用いられていた。
畑では本種を畝の間に植えていることがしばしば見られるのは、葉から出る匂いで線虫の害を防ぐためである。
別 名 |
クジャクソウ、フレンチマリーゴールド |
科 名 |
キク科(Compositae) |
英 名 |
French Marigold |
ラテン名 |
Tagetes patula |
使用部位 |
花と葉 |
期待できる具体例 |
- 花と葉を香料用に。
- 全草を防虫に。
- 花びらは黄色系の染料
- 風邪に。
|
注意 |
飲用はお控え下さい。 |
楽しみ方 |
全草を乾燥させて虫避けも兼ねてポプリに利用。染料。 |
-
- 使用目的別でハーブを選んでみましょう。
-
- 50音別でハーブを選んでみましょう。
|
|