きぐすり.com は、漢方薬、女性の健康、サプリメント、ハーブの情報を専門家がやさしく解説しています。
ハーバル・ライフ

|

お探しのハーブはどれですか?
レモングラス
インド近辺が原産地と推測されるが不明である。
丈は大きく一見すればススキのようで、繁殖は旺盛である。冬越しは少し注意すれば可能であるが、凍結にはきわめて弱いので、我が国でも瀬戸内や八丈の島々で栽培されている。
油分はレモングラス油として化学合成の原料として重要であり、世界中で栽培されるほど重要な香草である。
主成分はシトラールで50~85%も含まれる。
インドネシアでは茎の生え際の柔らかい部分を中心に葉などをスープに加え、魚などの料理にも利用することで、食欲不振を改善している。
中国では全草を感冒時の頭痛や胃痛、関節痛などの諸種の痛みに応用している。
別 名 |
レモンガヤ |
科 名 |
イネ科(Gramineae) |
英 名 |
Lemongrass |
ラテン名 |
Cymbopogon citratus |
使用部位 |
葉 |
期待できる具体例 |
- 胃の不快症状、消化不振に。
- 頭痛や腹痛の緩和。
- 脳の働きを良くする。
|
注意 |
妊娠中、授乳中の方のご使用はお控え下さい。 |
楽しみ方 |
ハーブティー、ハーブバス、ポプリ、クラフト、お料理 |
-
- 使用目的別でハーブを選んでみましょう。
-
- 50音別でハーブを選んでみましょう。
|
|