きぐすり.com は、漢方薬、女性の健康、サプリメント、ハーブの情報を専門家がやさしく解説しています。
ハーバル・ライフ

|

お探しのハーブはどれですか?
ジャスミン
世界中に200種あまりと数多くがあり、花の香りが豊かなものが多く、幾多の種が栽培されているが、それらを総称してジャスミンと呼んでいる。
アフガンやインド北部、イラン地方が原産地であろうが、早くからヨーロッパに伝えられ、日本には中国から幕末の頃に伝えられた。花は油分を多く含むことから、広く栽培されているし、入手も容易である。
単独で茶剤として利用されることが多い。
中国で広く飲まれているジャスミン茶はサンバック種の花冠が用いられていて、茶葉と相性がよい。
別 名 |
マツリカ |
科 名 |
モクセイ科(Oleaceae) |
英 名 |
Jasmine |
ラテン名 |
Jasminum sambac |
使用部位 |
花 |
効能・効果 |
- 気持ちが落着く。
- 下痢、腹痛に。
- 媚薬になるかも。
|
楽しみ方 |
ハーブティー、香料 |
-
- 使用目的別でハーブを選んでみましょう。
-
- 50音別でハーブを選んでみましょう。
|
|