きぐすり.com は、漢方薬、女性の健康、サプリメント、ハーブの情報を専門家がやさしく解説しています。
ハーバル・ライフ
|
お探しのハーブはどれですか?
チャイブ
ネギ属は北半球に500種を数える程で、鱗茎や若葉が柔らかく風味豊かな品種が多いことから食用として早くから利用されてきた。
欧州でネギはタマネギがふつうであって、葉菜としてのネギの使用はほとんど無く、わずかに本種の利用だけである。
本種は日本産ではアサツキやエゾネギに近似するとされているが、チャイブの原種は不明である。欧州では他のハーブと同じく乾燥させて細かく切ってふりかけたりもするが、多くはタイムやセイボリーなどと束ねて、調理時の香味付けに応用する。
なお、日本ではネギは薬味として生食することが多いが、外国ではまれで、チャイブを強く加熱すると特有の風味は消失することから生食がよいであろう。
効果として多くのネギやニンニクと近似しているが、作用はそれほど強くない。
別 名 |
アサツキ エゾネギ チャイブス |
科 名 |
ユリ科(Liliaceae) |
英 名 |
Chives |
ラテン名 |
Allium schoenoprasum |
使用部位 |
葉 |
期待できる具体例 |
|
楽しみ方 |
お料理 |
-
- 使用目的別でハーブを選んでみましょう。
-
- 50音別でハーブを選んでみましょう。
|
|