レシピ提供:池田哲子先生
イライラしたり喉が渇く方に。
イライラするのは、五臓の中で「肝」のシステムがおかしくなり、体の中に余分な熱がこもって、上に上がってきているから。
いちごは、その「肝」のシステムを調整し、体の余分な熱を取り、熱によって失われた水分を補いながら潤わせてくれます。

■約10個分
- いちご 50g
- 薄力粉 60g
- 無塩バター 60g(溶かしておく)
- 砂糖 60g
- 卵 1個
- ベーキングパウダー 小さじ1/2
1
いちごはフォークなどで潰すか、ミルにかけてペースト状にしておく。
2
ボールに卵を入れて、泡が小さくなるまでしっかりと泡立て器で混ぜる。
3
2. に砂糖を加えて、もったりするまでさらによく混ぜる。
4
3. にいちごペーストを加えて混ぜる。
5
4. に薄力粉とベーキングパウダーをふるいながら入れて混ぜる。
6
5. に溶かしバターを加えて混ぜる。
7
マドレーヌ型に溶かしバター(分量外)を塗り(生地と型がくっつかないようにするため)、型に6. を流し入れる。
※入れすぎると膨らむので、8割ぐらいまでにしておく
8
180度に余熱しておいたオーブンで、約20分焼き、竹串を刺して何もついてこなければできあがり。
イライラするのは、五臓の中で「肝」のシステムがおかしくなり、体の中に余分な熱がこもって、上に上がってきているから。
いちごは、その「肝」のシステムを調整し、体の余分な熱を取り、熱によって失われた水分を補いながら潤わせてくれます。
いちごは、体の熱を取っていく食物なので、冷え症の方や胃腸虚弱や下痢気味の方が多食することは控えて下さい。
左のQRコードをご利用ください。
携帯電話でこのレシピをご覧いただけます。