漢方には母子同服(ぼしどうふく)というのがあります。
子供だけでなく母親も服用するということですが、
子供の病気が
母親の心身ともの健康状態に
大きな関係があるとみた古人の大発見!だと思います。
親子で、必ずしも同じでなくていいので、
漢方薬を服用して
心身の健康を図る。
治療効果は格段に上がります。
最近流行りの「家族療法」にも通じるかと。。。
母子同服・・・・漢方って面白い
福田漢方すこやか相談所 薬局・鍼灸治療院 (奈良県吉野郡)
ツイート |
更新日: 2012/08/26 |