
熱中症は、危険な病気です。
体温の上昇により、失神、脱力感、めまい、頭痛、吐き気、けいれん等がおきます。
汗の出にくい方、外での仕事の方、閉め切った部屋ですごしている方、
体温調節の働きの鈍い方、ご高齢の方は、水分だけではなく、塩分、糖分、梅干なども必要です。のどが渇いたと感じる前に、こまめに水分の補給をおすすめします。
熱中症の予防は漢方薬で!!
いつでも、ご相談を承っております。
◆「牛黄清心元(ごおうせいしんがん)」は、
血液や血管に関係する病気を治したり予防したりするお薬です。
夏の太陽がまぶしく、暑さに弱い方、手足がほてる方、のぼせたりイライラする方、動悸、息切れ、息苦しい方におすすめ」します。
私事ですが、

出かけております。疲れも少なく、暑さにもバテることなく、元気に過ごしております。