• お問い合せ
  • サイトマップ
  • 個人情報保護
  • 交通アクセス
  • 漢方薬 漢方薬局 薬店のことなら きぐすり.com
  • ホームへ
  • 店舗紹介
  • 相談方法

<夏の養生>

漢方の灰吹屋 (茨城県石岡市)

毎日暑い日が続きます。(++!)

夏の養生は、早寝早起きを心掛けることです。
夏はからだの陰液(体液)が消耗しやすいので、早く寝て夜に陰液を補う必要が
あるからです。
昼が長く、汗をかくと、からだ全体の水分が不足して、気(エネルギー)も
消耗します。

夏には、積極的に梅(梅干,梅ジュースなど)をおすすめします。
梅の効用
①食あたりを予防する
②酸っぱい物には唾液の分泌を促し、体液を生み出す力がある
③収斂作用で汗腺を引き締め、汗のかき過ぎを抑える

汗が出すぎて疲れやすい方、やる気が起きないでゴロゴロしている方
ご相談ください


Copyright© HAIFUKIYA YAMAGUCHI PHARMACY. All Rights Reserved.