電話・メール・店頭で相談できます
お店で漢方相談 メールで漢方相談 電話でのお問合せ 0838-25-1895漢方相談 長全堂薬局(山口県萩市)
  • 漢方薬のきぐすり.com
  • ホーム
  • 店舗紹介
  • 相談方法
  • 交通アクセス
  • 健康トピックス
トップ > 健康トピックス

健康トピックス

当店の最新情報をご案内します。

日々の漢方相談では”キーワード”があります。
相談される方がお話しされる中にあるのです。
先日も風邪がこじれた女性の相談で
「夜、寝ようと思って布団に入って身体が温まると咳が出るんです」
というのがありました。
咳に対処する漢方薬にも色々と作用のことなるものがあります。
発汗させる作用のある漢方薬群、呼吸器を冷ます作用のある漢方薬群、呼吸器を潤す作用のある漢方薬群、腎を補う作用のある漢方薬群、水の循環をよくする作用のある漢方薬群、咳の症状・背景によって使い分けます。
上記の女性の場合、布団を被ることで保温状態になった呼吸器が反応して咳がでるのです。このキーワードは正になくても良い熱が呼吸器に内在している証です。
なので呼吸器を冷ます作用のある漢方薬群が第一候補と浮かび上がるのです。
勿論その第一候補が本当に良いのか検証したうえで漢方薬を選びますよ。