• お問い合せ
  • サイトマップ
  • 個人情報保護
  • 交通アクセス
  • 漢方薬 漢方薬局 薬店のことなら きぐすり.com
  • ホームへ
  • 店舗紹介
  • 相談方法
  • よくあるご質問

のぼせ 40代・女性

「更年期かしら、のぼせてザーッと汗が吹き出て大変なの。
 一日7~8回びっしょり汗をかいてしまって」
とご相談にいらっしゃいました。

「加齢による腎の弱りがあるとホルモンバランスが崩れてしまい、
のぼせて汗がでる事があります。」
とご説明させて頂き、漢方薬の服用を開始。
弱ってしまった腎の働きを補い、ほてりを改善する処方をお選びいたしました。

その後「2ヶ月余りで、のぼせて汗が出ることがほとんど無くなりました、」
と、喜びのご報告を頂きました。

その後快適にお過ごしのご様子ですが、予防の為にと、現在もお薬を継続中です。


○腎の働きとホルモンバランス

更年期の症状でよく見かけるのぼせ・発汗。
大きな原因はホルモンバランスの乱れですが、これは漢方で言うところの
「腎」が関係しています。

「腎」と「腎臓」は同じ文字を使いますが、意味合いとしては全く異なります。
いわゆる「腎臓」は泌尿器としての機能を有しますが、
これは漢方で言う所の「膀胱」にあたります。

漢方の「腎」とは、生命力を司る存在。
生殖能力・発育能力と密接な関係があり、老化現象の早い遅いに関っています。
更年期障害はホルモンバランスの乱れが原因ですが、
ここにも腎の働きが関っています。

腎の働きを立て直すことで、自分自身の体で、必要なホルモンを生み出せる。
そういう処方があるのが漢方のいいところですね。

更年期障害でお悩みの方は、一度ご相談下さい。
お力になれるかもしれません。



■24時間メール・FAX相談受付中!
クスリのらくだでは、今すぐ相談したい!と思われた方の為に、
24時間メール・Faxでのお問い合わせを受け付けております。

こちらの相談窓口のページリンク にある、
一番下のメールフォームからお問い合わせ頂くか、
直接下記の連絡先にメール・Faxを送信して下さい。
原則、48時間以内にお返事を差し上げます。

メールアドレス: info@kusurinorakuda.com
ファックス番号: 04-7125-3165




クスリのらくだ
〒278-0026 千葉県野田市花井1-21-18
TEL 04-7125-3227
>> お問合せはコチラリンク


Copyright© RAKUDA PHARMACY. All Rights Reserved.