突然右足親指が痛み出し、5日後から病院に通院されてましたが、
4週間後に左足親指も痛み出したとの事で、
その翌日、らくだにご相談にお見えになりました。
肝臓の代謝を活発にし、自然治癒力のお手伝いを
させて頂くことに。
やや回復が遅れた様でしたが、2ヵ月後には痛みも取れ、
夜間のトイレも立たないで済む日も出てきたそうです。
イビキもしないと、奥様からもお喜びのお言葉を頂き、
尿酸値も5.5(基準値:7.0以下)と元気を取り戻されました。
現在も、再発予防にお薬を継続中で、
「冷たかった足が温かくなった」とお喜びです。
○プリン体対策には代謝アップが欠かせません
痛風の原因はプリン体過剰状態が継続する事。
それならプリン体を制限すれば、というのがセオリー・・・
ではあるのですが、昨日まで好き好んで食べていた物を、
明日から食べるなといわれて食べずにいられるなら、
どれだけ多くの方が痛風にならずに済むことでしょう・・・
結局、プリン体の摂取制限を強いられてはいても、
何らかの形で食べてしまっています。
よって、摂取制限という理想の治療方法は、
「絵に描いたもち」になりがち。
ですが、プリン体対策は摂取制限だけではありません。
元々身体に備わっている、プリン体を分解・排泄する働きを、
高める事で、体内のプリン体の量を減らす事も出来るのです。
プリン体制限をお考えの方は、是非ご相談下さい。
代謝アップで体内のプリン体を減らす方法を、
一緒にお探しいたします。
■24時間メール・FAX相談受付中!
クスリのらくだでは、今すぐ相談したい!と思われた方の為に、
24時間メール・Faxでのお問い合わせを受け付けております。
こちらの相談窓口のページ

一番下のメールフォームからお問い合わせ頂くか、
直接下記の連絡先にメール・Faxを送信して下さい。
原則、48時間以内にお返事を差し上げます。
メールアドレス: info@kusurinorakuda.com
ファックス番号: 04-7125-3165
クスリのらくだ
〒278-0026 千葉県野田市花井1-21-18
TEL 04-7125-3227
>> お問合せはコチラ
