去る2020年2月18日(火)、クスリのらくだ店内で医食同源!健康セミナーを行いました。
今回のテーマは「免疫のお話 ~免疫の基礎・ウイルス対策~」でした。
今回はテーマと世相が合致したのか、10人ものお客様にお越し頂きました。いつもと違いやや危機感の高い緊張感のあるセミナーになりました。
セミナー室は満席御礼(狭くてスミマセン)!
今回はLEMの学術の方にお越し頂きました♪
現在社会問題にもなっている「新型コロナウイルス」。未知の病原体に対しどう向き合うか。「敵を知り、己を知れば、百戦危うからず」とは孫氏が後世に伝える名言です。
感染症の病原体を、私たちの身体はどのように処理しているのか、というのはすなわち「免疫の仕組み」をしる事に他なりません。今回のテーマはその「免疫の仕組み」についてと、今回の敵「ウイルス」でした。
○ウイルスの消失には体内の免疫応答が必要!
「ワクチン・薬剤以外だけじゃない!ウイルス消失には体内の免疫応答が必要」
例年であればインフルエンザの時期である2月。新型病原体であるコロナウイルスもインフルエンザも同じ「ウイルス」であることから、まずは例年のウイルス対策について学習しました。

△ 今回も沢山の方にお越しいただきました △
通常のインフルエンザ対策で、代表的なのは「ワクチン」。ですがこれだけ多くの方がワクチンを接種しているにもかかわらず、毎年数多くの罹患者・死者が出るのは、ワクチンの効果が限定的であり、決定的な予防策になり得ない事を如実に示しています。
また、インフルエンザに罹った方に処方されるお薬も、インフルエンザウイルスという病原体、つまり原因そのものに対し、決定的な殺傷能力を有している訳でもありません。
であれば、私たちはそれらの予防策・治療手段を過信せず、自己の免疫力を高めて「感染はしても発症は防ぐ」事に留意すべきです。
○医食同源!今日のお食事メニュー
今日の主題「免疫のお話 ~免疫の基礎・ウイルス対策~」を意識した献立で作ってみました。
勉強した後はお昼食。当日スタッフで用意したお昼ご飯をご紹介します♪

・十六穀米のごはん
・お豆腐と白菜と白滝の肉団子スープ
・スモークサーモンとブロッコリーのサラダ
・カブときゅうりと人参の酢の物
・デザート(パイナップル)
今回は「免疫・ウイルス/ワクチン」という事で、タンパク質多めのメニューでしっかり栄養を取りつつ、わかめ等の海藻類でミネラルも補給しよう!という方針で献立を組んでみました。
肉団子スープでタンパク質しっかり補充!
サラダにもサーモン入れてたんぱく質を意識♪
☆参加者募集!(参加費:クスリのらくだご利用の方…100円 一般…500円)
次回の健康セミナーは、2020年3月17日(火)の予定です。
テーマは「免疫の基礎 その2」です。
お申込み・お問い合わせはクスリのらくだ(04-7125-3227)まで!
※通常毎月第3火曜日開催を予定しております。お気軽にご参加くださいませ!
▽お問い合わせは下記リンク先の最下段からお願いします▽
https://www.kigusuri.com/shop/rakuda/support.php


※個人の感想を元に記載しております。
※文中の商品の効能を証明するものではありません。
■24時間メール・FAX相談受付中!
クスリのらくだでは、今すぐ相談したい!と思われた方の為に、
24時間メール・Faxでのお問い合わせを受け付けております。
こちらの相談窓口のページ

一番下のメールフォームからお問い合わせ頂くか、
直接下記の連絡先にメール・Faxを送信して下さい。
原則、48時間以内にお返事を差し上げます。
メールアドレス: info@kusurinorakuda.com
ファックス番号: 04-7125-3165
■クスリのらくだ

〒278-0026 千葉県野田市花井1-21-18
TEL 04-7125-3227
>> お問合せはコチラ

▼当店までの地図▼
