漢方では、パニック障害、自律神経失調症、不安神経症は、肝(かん)・心(しん)の失調と考えます。
肝と心、二つの臓が相いに影響し合って、精神・情志活動が行われます。
しかし、この肝と心の気機の失調により、
パニック障害、自律神経失調症、不安神経症でみられる症状が現れます。
このような場合、肝には、疏肝理気薬、心には養心安神薬を使います。
その組み合せは、お客様の症状によって変わり、お客様毎に異なります。
[ カテゴリー » Topics ]
ツイート |
更新日: 2016/08/10 |
子宝に関するお悩みや質問にお答えする、『コウノトリ相談室』を開設しました。
・基礎体温表のつけ方、見方を教えてほしい。 ・漢方を取り入れるとどういいの? ・妊娠までの最短のコツ 他にも、お客様の質問に丁寧にお答えします。 ご予約は、お電話にて受け付けております。 日時 :毎週水曜日 10:30~11:00(予約制) 場所 :ツヅノ薬局平和島店 担当 :薬剤師・国際中医専門員/野村直子 相談料:500円 ご予約:ツヅノ薬局本店コウノトリ相談室 03-3765-5151 この機会に、妊娠に向けてのちょっとした疑問、質問を解消してみてはいかがでしょうか。 |
ツイート |
更新日: 2016/08/03 |