何年間も常に咳に悩まされていました。
病院のお薬で一時的におさまることはありましたが、
原因も分からず、解決できませんでした。
一時的に症状をおさえるのではなく、根本的な体質改善をしたいと思い、
漢方という考えもあるのではないかと思い、ご相談に伺いました。
漢方薬を飲んでから気が付いたら、咳がとてもおさまっていました。
症状は落ち着いてきて、とてもうれしく思っています。

※掲載許可いただいています。
先生からのコメントなど続きはこちら→
長い間の咳からの解放に向かって。

当店の最新情報をご案内します。
59歳 男性
何年間も常に咳に悩まされていました。 病院のお薬で一時的におさまることはありましたが、 原因も分からず、解決できませんでした。 一時的に症状をおさえるのではなく、根本的な体質改善をしたいと思い、 漢方という考えもあるのではないかと思い、ご相談に伺いました。 漢方薬を飲んでから気が付いたら、咳がとてもおさまっていました。 症状は落ち着いてきて、とてもうれしく思っています。 ![]() ※掲載許可いただいています。 先生からのコメントなど続きはこちら→ 長い間の咳からの解放に向かって。 ![]() |
ツイート |
更新日: 2020/10/27 |
60歳 男性
若いときから頻尿で一時間1回位でした。 今回人間ドックで前立腺がんの腫瘍マーカーのPSHが高く、 前立腺がんが見つかり手術をしました。 術後更に近くなってしまいまいした 夜も4,5回尿で起きます。最近PSAが高くなってきました。 免疫を高めるものと、腎や尿をコントロールできる漢方薬を飲み始めました。 漢方薬を飲み1ヶ月後冷えなくなり、夜間尿も1,2回に減りました。 お酒が多く一時PSAも上がりましたが、漢方薬を調節し、 今では安定しています。体調も良く健康そうです。 先生からのコメントなど続きはこちら→前立腺がんの術後のケアー ![]() |
ツイート |
更新日: 2020/10/27 |
住所:越谷市 年齢:1歳 女児
生後1ヶ月頃から、顔に湿疹ができるようになり、 生後2ヶ月で皮膚科に通い、薬を塗るが、よくなりませんでした。 私(赤ちゃんのお母さん)が結婚前からアトピーでウエマツ薬局に通っていたので、 娘が5ヶ月の時に相談するようになりました。その頃には全身に湿疹が広がっていました。 漢方薬を飲み始めて湿疹がよくなってきました。 また、3~4日1回だった便通が1日1回、多い日は2回になりました。 ![]() 先生からのコメントなど続きはこちら→赤ちゃんのアトピーがよくなってきました。 ![]() |
ツイート |
更新日: 2020/10/27 |
ツイート |
更新日: 2020/10/27 |
33歳 女性
結婚3年経ちましたが一回も妊娠しません。 基礎体温は2層あり、体格もよく食欲もあります。 生理は30日間、期間は5日間、生理痛もなく、色も赤く正常です。 でもおりものの量が多く、薄黄色で濁っていて、粘り気もあり、臭います。 また膀胱炎は3回、蓄膿症もあります。 他に眠りが浅く、冷え、腰が疲れて残便感もあります。 この方には水分代謝を良くして、ストレスをとり、 ホルモンの働きをよくする漢方薬を選びました。 漢方薬を飲んで1か月後、尿の出がよくなり、おりものも排卵日以外は減少してきました。 2か月後妊娠し4100gの元気な男の赤ちゃんが生まれました。 先生からのコメントなど続きはこちら→繰り返す膀胱炎、おりもの不妊が改善し妊娠しました。 ![]() |
ツイート |
更新日: 2020/10/26 |