電話・メール・店頭で相談できます
お店で漢方相談 メールで漢方相談 電話で漢方相談 089-952-2030漢方相談 漢方の養命庵 中野薬局(愛媛県松山市)
  • きぐすり.com
  • ホーム
  • 店舗紹介
  • 相談方法
  • 交通アクセス
  • 健康トピックス
トップ > 健康トピックス

健康トピックス

当店の最新情報をご案内します。

店内に新たな仲間が加わりました

サイ ゴリラ ゾウ
IMG_3036


サゴーゾ

IMG_3038



IMG_3049



このサイズの仮面ライダーのフィギュアもこれで70体となりました。

これだけ数が増えると何かを犠牲にしないと陳列するのはきついと思い、数日かけて除けるフィギュアを思案するも決められず

私の相談机の上に陳列しているパンチホッパーがサゴーゾにフルボッコされることでスペースを確保しました。

IMG_3065



こちらは私からの視点で、お客様からの視点は

IMG_3067



・・・まぁ、いっか

「日本庭園 由志園」の後は水木しげるロードに行きました。

IMG_3026



鬼太郎

IMG_3028



ねずみ男

他にもいろんな妖怪の銅像がありましたが、雨が凄すぎて写真撮る気が起きませんでした(笑)


水木しげる記念館にて


IMG_3034



鬼太郎の家

IMG_3032



この記念館で初めて知ったんですが、ねずみ男って一度結婚していたんですね。

とは言っても結婚詐欺に引っかかっただけなんですけどね。

普段、人や妖怪を騙しているねずみ男が逆に騙されるとは・・・


翌日は鳥取の砂の美術館に行く予定だったんですが、台風で帰れなくなったらいけないので、その日のうちに帰りました。

台風と連休が重なるという最悪の休みでした(笑)

せっかくの3連休なので旅行に行ってきました。

天候はあいにくのどしゃ降りの雨

IMG_3025



島根県にある「日本庭園 由志園」

IMG_3002



この景色を見ながらの食事


牡丹の館では一年中牡丹の花が咲いているそうです

IMG_3019



IMG_3007



IMG_3010



IMG_3018



IMG_3016



牡丹の館には人参の畑もありました

IMG_3017



IMG_3024



左から1年根、2年根、3年根、4年根、5年根、6年根の人参

ドクダミ・・・夏の庭にはびこる雑草というだけあって、夏に合った使い方があります

・蚊よけに!

生のまま少しもみ、手ぬぐいやガーゼのハンカチなどに包んで首に巻くほか、胸ポケットや帽子の内側に入れます。
虫よけスプレー剤にも勝るほど蚊が寄り付きにくくなるみたいです。
また、刺されたら患部にもみ込んで汁をつけるとかゆみ止めにもなります。

蚊に好かれて困る方、ドクダミが生えてるのを見かけたら、採って試してみてはいかがですか?

誠に勝手ながら

8月8日(金)~10日(日)お休みさせていただきます。

ご不便をおかけしますが、あらかじめご了承ください。