• お問い合せ
  • サイトマップ
  • 個人情報保護
  • 交通アクセス
  • 漢方薬 漢方薬局 薬店のことなら きぐすり.com
  • ホームへ
  • 店舗紹介
  • 相談方法
  • よくあるご質問

NONALNUM-MjAyMC4457W15omL57SZ-E



厳しい暑さになりました。特に今年の梅雨は、蒸し暑いかと思えば肌寒くなるなど、
気温も天候も変動が大きく長かったので、自律神経系に負担がかかっています。
多くの人が例年より夏バテになりやすくなっていますから、要注意です。

夏バテとは、日本の高温多湿で不快な夏のストレスによって発生する自律神経
失調状態(自律神経系の乱れによって起こる症状)
であることが非常に多いのです。

自律神経系が酷使されて疲れ果ててしまう夏バテの症状は、猛暑の時期に食欲が
低下して寝苦しくなり、体が重だるくなって気力や体力が落ちる状態で、医学的に
説明すると自律神経失調状態です。 


自律神経系は交感神経と副交感神経に分かれ、双方が絶妙なバランスで切り替わり
ながら常に体の内部環境を一定にするように働いています。日中には交感神経が
優位となり、血圧や脈拍を上げ、胃腸の動きを減らして筋肉を緊張させ体を活動状態に
します。日が暮れて夜になると副交感神経が優位となり、血圧や脈拍を下げて筋肉を
ゆるめて体をリラックス状態にしつつ、胃腸の動きを高め食物の消化吸収を促します。 

また自律神経系は気温の変化に応じて、血流や発汗を調節して体温を一定に保つ
働きも行っています。暑いときは体の表面に近い細い血管を大きく拡張させて血流を
増やしたり発汗させたりすることで、体内の熱を体の外へ逃がして体温が上がらない
ように調節します。逆に、寒いときには血管を縮めて血流を減らすことで、できるだけ
熱が体外へ逃げないように調節します。

この自律神経系は、外界の変化に上手に適応させながら体内環境を一定に保つ
ために日夜不休で頑張ってくれている神経系です。


今回は、夏バテを予防するための3つの予防対策をお勧めします。

①「激しい運動・仕事は控えめにして、睡眠をしっかり十分にとる」
激しい運動や仕事は、交感神経を強く緊張させます。
早寝早起きを心がけて、睡眠をたっぷり取るようにして下さい。

②「動物性たんぱく質、ビタミン、ミネラルを不足させない」
冷たくて口当たりの良い飲み物やそうめん、冷奴などばかりでなくて、
良質の鶏肉、豚肉などのタンパク質や魚貝、海藻類もしっかり食べましょう。

③「体の冷えを予防し、外界との温度差に注意する。」
冷蔵庫の冷たい物の摂り過ぎとクーラーで体を冷やし過ぎに注意します。
胃腸を冷やすと、免疫細胞のリンパ球活性が落ちて免疫力が下がります。
風邪やコロナウイルスにもかかりやすくなりますので、冷やし過ぎは要注意です。 

*******************************************

神戸市中央区で漢方薬の相談薬局。

がん、自己免疫疾患、リウマチ、潰瘍性大腸炎など

食養生も大切にしている『漢方薬局けんこう屋』にお問い合わせ下さい。

http://www.e-kenkouya.com/リンク

【天寿を生き、心身ともに健やかな人生をあなたに・・・】

********************************************


Copyright© KENKOUYA PHARMACY. All Rights Reserved.