• お問い合せ
  • サイトマップ
  • 個人情報保護
  • 交通アクセス
  • 漢方薬 漢方薬局 薬店のことなら きぐすり.com
  • ホームへ
  • 店舗紹介
  • 相談方法
  • よくあるご質問

生理痛・膀胱炎・むくみの症例
49歳女性
以前から緊張や疲労が重なると膀胱炎を起していた。その度に抗生物質を服用し治っていたが、だんだん膀胱炎を起す回数が増えてきた。最近は仕事の疲労が続くと下腹が張った様な感じになる事が多く、膀胱炎の様な症状になるので検査をしてみるが菌が出ないと話されます。

■ 処方後…
気(き)は全身を駆け巡っていますが、ストレスや疲労で気が停滞すると気滞(きたい)という状態を起し様々な不快な症状を引き起こします。イライラや不安等気分が落ち着かなかったり、喉の閉塞感やお腹の張り、尿の異常等も起します。
この方には加味逍遥散(かみしょうようさん)を服用して頂きました。
服用後は不快だったお腹の張りも楽になり尿の事が気にならなくなっていると話されます。

生理痛・膀胱炎・むくみの症例
30歳女性
年に5~6回は風邪をひき、一度ひくとなかなか治らず長引く。今年も夏の終わりに風邪をひいて以来体調が優れず、疲れが溜まると微熱が出る。元々、胃腸が弱いタイプだが、最近は少し食べるとお腹が張ってよく下痢を起す。立ちくらみを起す事も多く、フッと力が抜ける感じがする。自分ではもっと家事も仕事も頑張りたいのにと話されます。

■ 処方後…
漢方では、気(き)が不足すると発熱を起すという考え方があります。気が全身に廻らないと、立ちくらみや目まいを起し、抵抗力も低下する為、風邪をひき易くなります。
この方には黄耆建中湯(おうぎけんちゅうとう)を服用して頂きました。
服用後一年半が経ちますがこの冬は風邪をひかなかったと嬉しそうに話されます。

生理痛・膀胱炎・むくみの症例
34歳女性
生理痛と冷え症でご相談。凄い冷え症で冬は人より2~3枚着るものが多く着ぶくれし、カイロが手放せない。手足の先が冷えて痛み、しもやけも出来易い。生理痛は酷く周期も遅れがち。お腹が絞られる様に痛み、酷い時には起き上がれない。痛むところはひんやりと冷たく温めたり横になっていると少しは楽。又、常に体は重たく感じる事が多く頭痛もよく起こすと話されます。

■ 処方後…
衝任虚寒証(しょうにんきょかんしょう)の生理痛です。このタイプの方は、体を温める力が弱くて冷え易く痛みを起します。又、体が冷えると血の流れが悪くなり生理も遅れがちで、しもやけなども出来易くなります。
この方には、当帰四逆加呉茱萸生姜湯(とうきしぎゃくかごしゅゆうしょうきょうとう)と当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)を服用して頂きました。
服用後三カ月過ぎたころからは生理周期も安定しだし、随分生理痛が楽だと話されます。

ストレス・胃腸の不調の症例
42歳女性
食欲はあるのに食事のあと30分くらいで胃がムカムカしだす。ムカムカは常にあるが空腹時のほうがまだまし。胃薬を服用するとその時は止まるが又繰り返す。症状が酷い時には吐く事もあるが、吐いた後は少しスッキリする。

■ 処方後…
体にとって余分な水分を漢方では湿痰(しつたん)と呼びます。湿痰が停滞すると水樽を抱えているのと同じで体が重たく感じたり脾の働きを邪魔する為にムカツキ感や吐き気等も起します。又、食後により症状が悪化するのも特徴です。この方には、湿を取り脾の働きを良くする平陳湯(へいちんとう)を服用して頂きました。
服用後は、ムカムカがずいぶん楽になり胃がスッキリしている感じがすると話されます。

ストレス・胃腸の不調の症例
34歳女性
慢性的に続く軟便でご相談。元々、胃腸が弱く体力がない。普段からとても疲れ易く、目まいや動悸を起すこともある。便は常に軟便で、冷たい物等を取ると下痢を起こす。胃の辺りには常に重たい感じがあり手足も冷え易い。吹き出物も出やすく、お腹の事が気になり、仕事にあまり集中できないとお話になります。

■ 処方後…
お通じの状態は脾(ひ)という臓器から考えます。脾の働きが弱ると、便を作る力が低下し、軟便になり、目まいや立ちくらみ冷え等も起します。
この方には参苓白朮散(じんれいびゃくじつさん)を服用して頂きました。
2週間後の確認では、便の状態が改善し元気が出てきたようだと嬉しそうにお話になります。

ThemeSwitch
Created in 0.0068 sec.

Copyright© OTANI PHARMACY. All Rights Reserved.