• お問い合せ
  • サイトマップ
  • 個人情報保護
  • 交通アクセス
  • 漢方薬 漢方薬局 薬店のことなら きぐすり.com
  • ホームへ
  • 店舗紹介
  • 相談方法
  • よくあるご質問

本日も暑いですね(++!)

このような日には『熱射病予防に水分補給をしましょう!』

というセリフをよく聞きます。

水分補給は良いのですが、皆様飲み過ぎてはいませんか??

汗やお小水で排出した以上に水分を補給してしまうと体に不要な水がたまります。

体にたまった不要な水は『冷え、浮腫み、頭痛、胃腸障害など』の原因になります。

最近は電車や職場で冷房がよく効いているケースが多いようです。

体に残された水分は外気で冷やされると更に体から抜けづらくなってしまい症状が悪化します。

水分補給は少量をこまめにおこなうことがコツです☆

梅雨時や湿度の多い季節はなにかと胃腸の調子が良くない人が多いようです。

食後胃がもたれる、お腹がすくと痛くなる、緊張やストレスがあると痛む、口内炎が出来やすい、食後すぐに眠くなる、胸焼け、吐き気、嘔吐が起こりやすい、便秘や軟便など便通が悪い等々悩みはいろいろです(++!)

漢方薬で症状を改善するには、消化させる、ストレスを和らげる、胃を温める、胃を冷やす、突き上がってくるのを降ろす、胃の水分を取り除く、腸の水分量を調節する、胃腸を根本から丈夫にする等の薬を用います。

市販の胃腸薬の中には、漢方成分がとても多く含まれています。
当店では、お客様にあった漢方薬をお作りしております。
また民間薬ではセンブリやどくだみ、げんのしょうこ、センナ、決明子(ハブ茶)などもよく売れています。

胃腸は全身の元気のみなもとですから、いつも快調に保ちましょう。

不眠

和漢薬舗 東洋堂 稲垣薬局 (東京都武蔵野市)

夜寝られないのは辛いものです。

翌日の予定が詰まっている時などはなおさらです。
若い頃はよく寝られたのに歳をおうごとに眠れなくなる方も多いようです。

ストレス、不安、心配事、食べ過ぎ、空腹、夜間のトイレなどが不眠の原因になることがあります。
寝付きが悪い、眠りが浅くて小さい物音にもすぐに気づいて目が覚める、朝方早く目覚めてしまうなど人によって睡眠障害のタイプが異なります。

生薬は酸棗仁、柏子仁、竜眼肉、遠志などの安神をつかさどる薬草を使います。
処方薬では八仙丸、柏子養心丸、知柏壮健丸、天王補心丹、温胆湯などを使い分けます。

睡眠剤や寝酒等に頼る前にぜひご相談ください。


新生活

和漢薬舗 東洋堂 稲垣薬局 (東京都武蔵野市)

4月に入り新しい生活が始まった方も多いかと思われます:)

井の頭線や吉祥寺の街でも新しいスーツや制服に身を包んでいる人を多く見かけます。

この時期に多い症状はめまい、蕁麻疹、頭痛 などで特にイライラし易いタイプの方が体調を崩しやすいです。

これには春の邪気””と肝臓の気が大いに影響しています。(五行説において春に相当する臓器は肝臓です)

“は名前のイメージ通り動き回る性質を持っていて体に入るとふらつきや痒みを起こします。

また、肝臓は全身の気の流れを統括する臓器で怒り(ストレス)に影響されやすい特徴があります。

新しい生活でストレスが溜まりやすく、””が旺盛なため蕁麻疹やめまいと言った症状が出やすいのです。

対策としてはストレスを溜めないことが第一に挙げられます。ただストレスを溜めるるなといってもなかなか難しいですよねf(--;

そういう時は漢方薬をご利用ください。ストレスを和らげる物も””を抜くものもご用意があります☆

気になる症状があればお気軽にご相談ください:B

そろそろ花粉症の時期になってきました。
今年は例年並みの花粉量とは言われていますが、
花粉以外の飛散物(黄砂、PM2.5等)の影響で症状がひどく出る方が
多くなりそうです。

治療は症状が出てしまってからでも良いのですが。
できれば前段階で漢方薬等を服用していくと、ひどい症状になりにくくなります。

東洋医学では体の周りに病気の邪気から体を防御をする気、“衛気”が
存在すると考えています。
この衛気が不足をすると風邪や花粉症になりやすくなります。

また西洋学的だと花粉が体に侵入し一番初めに影響をあたえるところは“粘膜”です。
粘膜は体の防御機能の一つであのネバネバでウイルスや病原菌を体に入れないようにしています。
粘膜も状態が悪いと風邪や花粉症にかかりやすくなってきます。


通常は衛気、粘膜がしっかりしていれば花粉の侵入を防いでくれるわけです。

何らかの原因で衛気や粘膜が弱まってしまい場合は漢方等を飲んでいくと回復していきます。
粘膜、衛気がしっかりしてくると花粉症だけではなく他の病気にもなりにくくなるという特徴もあります。

ご興味のある方はご相談下さい:B


Copyright© TOYODO INAGAKI PHARMACY. All Rights Reserved.