きぐすり.com は、漢方薬、女性の健康、サプリメント、ハーブの情報を専門家がやさしく解説しています。
漢方 よくある質問(Q&A)
ご質問に対するご回答
瘀血(おけつ)と女性の病気とは関係はあるのですか?
お血(おけつ)と女性の病気とは、密接な関係がございます。
「お血(おけつ)」とは、漢方の概念のひとつであり、病気を引き起こしたり、病気を長引かせたりする体質のひとつです。
ドロドロ血とか、ネバネバ血とか、ベタベタ血とかをお聞きになったことがあると思います。
それに対して、サラサラ血とかも、お聞きなったことがあると思います。
お血の体質が、強いと、血液の粘度が高く(ネバネバ血)、毛細血管の血の流れが、常に、ドロドロと悪くなっており、その先の細胞まで、栄養や酸素が行き渡らない状態になっています。
このお血状態を「微小血管循環障害(びしょうけっかんじゅんかんしょうがい)」と呼びます。
この微小血管循環障害の体質を長年、放って置くと、太い血管にも悪影響が及んで、動脈硬化がひどくなり、ついには、血栓(けっせん)が、たくさん出来るようになり、血管の太い細いにかかわらず、詰まりやすくなります。
女性の病気のひとつに、「血の道(ちのみち)」の病気がございます。
女性の病気は、血と関係が深く、切っても切れません。
血の道とは、月経(生理)、妊娠、出産、産後、更年期など女性のホルモンの変動に伴って現われる 精神不安やいらだちなどの精神神経症状および、さまざまな身体症状のことをいいます。
血の道の病気「血の道症」とは、すなわち、お血に関係する病気を意味します。
【血の道症に関係する病気や症状の一覧】
- 月経困難症(生理痛)
- 不妊症
- 生理不順
- 子宮内膜症
- 子宮腺筋症
- 子宮筋腫
- 卵巣膿腫
- 冷え性
- 肩こり
- 神経痛・リウマチ・手足の痛みやシビレ
- 不眠症・自律神経失調症
- 更年期障害
- 高血圧症・高脂血症・動脈硬化症
- 慢性じんましん
- アトピー性皮膚炎
★女性の病気「血の道症」の予防について
漢方には、「未病(みびょう)を治す」という重要な考えがあります。
日ごろの養生によって、病気を未然に防ぎ、体調を崩す一歩手前の段階で、くい止めようというものです。髙木漢方では、この未病を治すということを大切にしております。
女性の「未病」の人には、多くの場合、「お血」の傾向がみられます。
当店の漢方において、「お血」の考え方が重視されるのは、身体の不調をいち早く見つけ出すための、貴重な手がかりとなるためです。
【髙木漢方の漢方健康相談】
血の道症やお血に関係する病気で、お困りのときは、お気軽にご相談ください。
お血の体質を改善するためのお手伝いをいたします。
ひと様にいっても分かってもらえない不快感、病院に行っても病名もつかないつらい症状、お気軽にご相談ください。
当店の漢方薬のここちよい穏やかな効き目で、どんどんと改善いたします。
早めの養生が、あなた様自身を助けます。
髙木漢方まで、お気軽にお越しください。