漢方相談Q&A

きぐすり.com は、漢方薬、女性の健康、サプリメント、ハーブの情報を専門家がやさしく解説しています。

漢方 よくある質問(Q&A)

ご質問に対するご回答

瘀血(おけつ)って何ですか? 教えてください。

おけつ(お血)とは、漢方の概念のひとつであり、血液の流れや血液の質が低下した状態のことをいいます。
お血になると、毛細血管などの血管の中の血の流れが悪くなり、動脈硬化が早く進み、血管が詰まり切れやすくなった状態になります。
このことを「微小血管循環障害(びしょうけっかんじゅんかんしょうがい)」といいますが、これがまさに、お血の状態そのものです。
お血になると病気がなかなか治らなくなります。
お血(おけつ)が関係する病気は、髙木漢方にご相談くださいませ。


髙木漢方(神奈川県横浜市) 
髙木 佳久先生

 

お血とは「血の巡りが悪くなっている状態」の事ですね。
お血の「お」は、やまいだれ(病気の病の字から丙を抜いた部分)に、「於」という文字が入った字です。

「血の巡りが悪い」という言葉から受けるイメージ通り、体にとっていい状態とは言いがたい、という事はご理解頂いていても、具体的にどう悪いか、というと「うーん…」と、言葉に詰まる方が多い様です。

お血と体の関係について説明するととても長くなりますので、いくつかのポイントにまとめて説明しますね。

○「お血」は非常に多くの病気と関連する
○ 私って「お血」? 見分けるポイント
○「お血」だったらどうしたらいいの?
○「お血」は「未病」の一つ。早めのケアで「病気」予防を


○「お血」は非常に多くの病気と関連する
・神経痛・関節炎などの「痛み」
 ⇒「不通即痛」という言葉があります。
  訳すと「通じないところは痛みが生じる」という事ですね。
  お血で血の巡りが悪く、血が通っていないところは、
  痛みが生じやすい傾向にあります。
・皮膚掻痒症・乾性湿疹
 ⇒血が皮膚まで届かないと、皮膚に潤いや栄養を与える事ができません。
  すると潤いを保てる丈夫な肌ができず、かゆみが生じます。
  かゆみが我慢できないと掻いてしまい、
  それがアトピーの引き金になる場合もあります
・生理痛・不妊症
 ⇒子宮に血が充分に通わないことで、
  赤ちゃんを育てる環境が充分に出来なかったり、
  生理の時に出すべき血をなかなか出し切れない事が
  原因となるケースがあります。
・認知症
 ⇒血の巡りが悪いと、脳に充分な栄養が届かず、
  脳の働きが低下しやすくなります。
  特に脳に張り巡らされる血管は細い為、
  血の巡りが悪くなりやすい傾向にあり、より注意が必要です。
他にも、様々な病気がお血と関係します。
むしろ、お血が無関係な病気を探す方が難しいかもしれません。
○ 私って「お血」? 見分けるポイント
自分の今の状態から、お血かどうか、ある程度分かるポイントがあります。

・舌の色
 舌の裏側の静脈がどす黒かったり、舌の色が全体的に紫がかっている。

・血管
 唇の色が紫っぽかったり、お腹や足の静脈が浮き出ている。

・生理
 経血の色が黒ずんだり、塊になっている。

これらの状態が該当していると、お血ではないか?と考えられます。
○「お血」だったらどうしたらいいの?
漢方には「方証相対(ほうしょうそうたい)」という言葉(理念)があります。

患者さんの体調、特に現在の病気を生み出している原因を「証」といいますが、「証」に対する「処方」が存在する、という意味ですね。

「お血」という状態に対しては、お血に対応した処方、即ち「お血を改善する処方」を用います。

お血を改善する処方には沢山の種類があり、今現在辛い思いをしている原因・症状に合わせて使い分けます。
○「お血」は「未病」の一つ。早めのケアで「病気」予防を
「未病」というのは、体調の異変であって、病気とは言いがたいものを指す言葉です。
「お血」も未病の1つですね。

漢方の大きな魅力の1つは、この「未病」をケアできる事。
「未病」を改善することで、結果的に「病気」の予防が出来る事だと思います。

病気になって辛い思いをされてからより、早目早目のケアのほうが、心身はもちろん、経済的な負担が軽くなる事が多いです。

この項を読んで「私もお血かな」? と思われたら、お近くの相談薬局にご相談してみては如何でしょうか?

クスリのらくだ(千葉県野田市) 
峯村 ふみ子先生

TOP