クシャミ、鼻水、鼻づまりが発作的に始まり、鼻腔がむず痒くなったり、目がかゆく充血したり、なみだ目、頭痛、頭重を伴ったりします。また、のどの痛み、咳や皮膚の炎症、全身倦怠感が出てくることもあります。
〔改善するには〕・・・・・対症療法と根本療法を同時に行うのが、理想的です。
○対症療法・・・・苦しい、激しい症状を緩和して楽にする方法
○根本療法・・・・免疫の狂いを調節し、再び症状が出ないようにする方法
◎症状の緩和に効果のある漢方薬を服用しながら、免疫力を高める作用の薬を併用する。
◇例えば、くしゃみ、サラサラな鼻水、足の冷え等の症状の方と鼻づまり、黄色く粘った鼻汁、目の充血等の症状の方では、治療薬は異なります。
★漢方薬は、おひとりおひとりの症状と体の状態に合わせて、
対症療法と根本療法を組み合わせて服用できるすぐれものです。
★ぜひ、ご相談にお越しください。お待ちしております。
