70代に女性、足が悪いため普段からあまり外出されない方です。
動悸がするということでご相談です。
以前ドラッグストアで動悸に対して「救心」を勧められ購入、能書に「服用して5~6日経っても効果が見られない時は服用を中止し・・・・」、とあるのに一箱に六十日分も入っている、押し売りされたようで気分が悪い、とのこと。
確かに自分に効果があるかどうか良く判らないにも関わらず二か月分も一度に購入させられるのも面白くない話です。
長全堂薬局ではそのようなことのないように漢方薬を最初に30日分も60日分もおだしするようなことはいたしません、まずは3~7日分をご用意しその方の体質等に合っているか確認する期間としております。
その結果をもとに処方を変更するか継続するか判断し、ご希望の日数をご用意するようにしています。
前述した女性には動物生薬を主体にした漢方薬を継続して服用されています。