最近博多で開催されるある漢方の勉強会に参加しています。
午後7時から開始されるため長全堂薬局の営業中早引けしての参加です。
台湾出身の老中医を囲んで古典を輪読したりする勉強会です。午後9時が終了でその後会食し解散なのですが、会食中のお話も大変面白い勉強会です。
当然長く残っていたいのですが、その日のうちに萩に帰るために新幹線の最終は新下関行き22:20発。新下関発新山口行きの最終が22:57。萩に到着するのが01:00頃になりますが、それだけ価値のある勉強会です。
先日の帰り乗車した最終・新下関行きの新幹線、小倉を発車して気が付いたのです、周りに誰もいないことに。そうです貸し切り状態。これが結構寒々として大変寂しい! 普通に萩で暮らしているとなかなか体験できないことです。
でも勉強会が大変面白いのでこれから何度も経験するのでしょうね、貸し切り状態新幹線。
貸し切り状態、新幹線
長全堂薬局 (山口県萩市)
ツイート |
更新日: 2015/09/26 |