誤解を考えてみましょう!!
5.眠れなくても8時間は布団に入っている必要がある。
8時間睡眠が必要という根拠はありません。
まして、眠れないのに長時間布団に入っていると、浅く細切れの質の悪い睡眠になってしまいます。
その日の疲労度、前日の睡眠の具合などで睡眠時間は決まります。
脳と体が必要とする以上に布団の中で過ごすと、床の中で目覚めている時間が増えます。すると眠れないことばかりに意識が集中して返って不眠が悪化します。
ツイート |
更新日: 2012/04/10 |