電話・メール・店頭で相談できます
お店で漢方相談 メールで漢方相談 電話で漢方相談 089-952-2030漢方相談 漢方の養命庵 中野薬局(愛媛県松山市)
  • きぐすり.com
  • ホーム
  • 店舗紹介
  • 相談方法
  • 交通アクセス
  • 健康トピックス
トップ > 健康トピックス

健康トピックス

当店の最新情報をご案内します。

胃腸というのは非常に重要でして、どんな相談であれ、胃腸の状態が悪ければまず胃腸を調えることから始めたいという思いがあります。

胃腸というのは消化と吸収、排泄といった役割があります。
食べたものを消化吸収することによりエネルギーを作り出します。
消化吸収が上手くできないと当然エネルギーを作り出すことができず、エネルギー不足は病気に対する抵抗力、回復力などの低下を招きます。
またどんな良い薬でも吸収できなければ意味がありません。

遠回りなように見えて実は近道だったりします。

漢方薬は自分に合っていれば美味しく感じる

こんな風に書かれている本をたまに見かけますが、迷惑な話です。
これを真に受けて飲んで美味しくなかったから合ってないんじゃないかと言われることがたまにあります。

自分に合っていても合っていなくても美味しいものは美味しいし、不味いものは不味い。

こんな人がいました。
ある漢方薬を飲んで凄く調子が良くなったのを実感しましたが、不味すぎて飲みたくない。
これを飲むくらいなら治らなくていい。
そこまで言うくらい不味い漢方薬なの?と驚きました。

このことから、美味しく感じなければ自分に合っていないというのは100%正しいというわけではないということが分かります。

良薬口に苦しという言葉があるように、治すためにも不味かろうが我慢して飲みましょう。
治すためでも錠剤が飲めない私が言うのもなんですが・・・

先日、生まれて初めてインスタントのしおラーメンを食べました。
どんな味かワクワクしながら、粉末スープの袋を開けてみて驚きました。

匂いが漢方薬?
粉末の色が黄連解毒湯っぽく、匂いもそんな感じ。

気になる味は・・・

大量のお湯で薄めた漢方薬の中に麺を入れて食べてる感じで、美味しいとも美味しくないとも言えない微妙な味でした。

このメーカーの醤油ラーメンはチキンラーメンに似た味で美味しかったから、しおラーメンにも期待していただけに残念。

デビューがこれだと次しおラーメン食べるのには躊躇してしまいます。
しかし、5袋入り買ったのであと4袋食べないといけないという・・・

体質改善を目的に漢方薬を飲まれる方多いと思います。
よく聞かれるのが、どのくらい飲んだら良いのか?ですが、目安としては血液が入れ替わるのが120日なので、最低でもそのくらいの期間は飲んだ方が良いと答えています。

が、しかし、勘違いしないでほしいのが、漢方薬を飲むだけではないです。
食事だったり、運動だったり、日常の生活のあり方も変えていっての120日です。

現在起きている症状というのは、生活のあり方が積もり積もって起こっている場合が多く、その生活を変えないでいては改善のしようがありません。
漢方薬で症状を抑えることができても、服用を止めればしばらくするとまた元に戻ってしまいます。
当然と言えば当然です。
永遠に漢方薬を飲み続けるのであれば、生活のあり方を変えなくても良いですが、そうでないなら生活も変えなければいけません。
残念ながら楽して体質改善はできません。

現在、私は尿トラブルに漢方薬2つ飲んでいるのですが、これ1つにしたらどうなるか?
ちょっとお金をケチって1つにしてみたところ、やはり効果がイマイチでした。
2つ必要だと思ったから2つにしたのに、それを1つに減らしたらイマイチなのは当然の結果と言えるでしょう。
お金をケチった分、無駄になったので、返って出費が増えるという・・・
やっちまいました。
漢方薬に限らず、何にしてもケチると良いことないですね。

ケチるなら買わない
買うならケチらない

新たに学びました。