毎日胃腸や肝臓がお疲れになってしまいますね。
飲み会には「ウコン」が定番ですが・・・もっと効く漢方薬があります!
もともと肝機能障害の治療用に開発された漢方薬で「肝生」(かんせい)と言います。
伝統的な漢方薬と少し異なり、臨床データを重視した、新しい部類の漢方薬です。
お酒をのむときのオススメは、飲む前に1包、飲んだ後に1包服用するだけ!
愛用者のお話では相当イイ効き目だそうですよ。(私はあまり飲まないので・・・お世話になることはほとんどないのです)
「電車に乗り過ごさなかった」とか、「いつもよりたくさん飲める!」「二日酔いにならない!」とか・・・。
でも安心してたくさん飲まないようにね~

こだま堂漢方薬局では、飲み会で欲しい方に、1日分(3包)315円でご用意できます。
肝機能障害、急性・慢性肝炎、黄疸、胆のう炎など、ご病気の回復目的で飲む方は、肝生+体質に合わせた漢方薬の併用がオススメです。