• お問い合せ
  • サイトマップ
  • 個人情報保護
  • 交通アクセス
  • 漢方薬 漢方薬局 薬店のことなら きぐすり.com
  • ホームへ
  • 店舗紹介
  • 相談方法
  • よくあるご質問

花粉症の漢方薬ください・・・ってよく聞かれます。

でも「花粉症の漢方薬」ではなくて、「アナタの症状・体質に合った漢方薬」が大事なんですよ。

今日は冷え症で2ヶ月前から漢方薬を飲んでいる方のお話。

末端の冷え(手足先)のご相談にいらして「当帰四逆加呉茱萸生姜湯」「当帰養血精」を、飲んでいただいていました。
花粉症の症状がいつも1月末頃から出てくるので心配・・・とおっしゃっていましたが、「冷えを改善する漢方だけど、それで花粉症も軽くなりますよ~」とお伝えしていました。
とはいえ「花粉が本格的に飛び始めたら、調合内容をまた考えなきゃいけないかな?」とは思っていたんですが・・・。
今日いらして・・・「今年は花粉言うほど飛んでないんですかね~?」
いやいや「漢方が効いている」んですよ♪今日の花粉注意報「大量」でしたから。

効いてくれて良かったです♪

漢方は身体が本来持っている機能を整えて、症状を改善するお薬です。
なので、「ついで」の改善は大いにありうるんですよ。

お問い合わせ・ご相談は、こだま堂漢方薬局 電話: 042-319-6383 まで
〒206-0002 東京都多摩市一ノ宮3-2-20

Copyright© $英語表記$ All Rights Reserved.