電話・メール・店頭で相談できます
お店で漢方相談 メールで漢方相談 電話で漢方相談 03-3761-2434漢方相談 漢方ツヅノ薬局(東京都大田区)
  • きぐすり.com
  • ホーム
  • 店舗紹介
  • 相談方法
  • 交通アクセス
  • 健康トピックス
トップ > 健康トピックス

健康トピックス

当店の最新情報をご案内します。

急に寒くなり、風邪やインフルエンザなどの流行が始まりました。
今回は、予防についてお話をしたいと思います。
私たちがおススメしたい予防は、【①腸内の環境を整える②身体のバリア機能を高める③免疫力を上げる】です。

この時期に流行するものとしては、「風邪」「インフルエンザ」「ウィルス性胃腸炎」などがあります。

漢方では【肺】【腸】【皮(肌)】【鼻】は密接な関係があると考えます。
まずウィルスや細菌を体内に入れない事が一番の予防法ですが、それでも身体の中に入ってしまっても負けない様に、
【①腸内の環境を整える②身体のバリア機能を高める③免疫力を上げる】ことをお薦めしてます。

①腸内環境を整えるものとしては
 乳酸菌カテキン・証陽散・グリーン末 他

②身体のバリア機能を高めるものとしては
 玉塀風散・板藍茶・板藍のどあめ 他

③免疫力を上げるものとしては
 キョーレオピンシリーズ・バランスター 他

これらは、お子様から高齢者の方までお飲み頂けるものがほとんどですので、お試し下さい。
特にうがいの苦手なお子様には、板藍茶・板藍のど飴(レモンハーブ味・イチゴミルク味)は、お薦めです。
我が家の子供たちは、昨年は乳酸菌カテキン&板藍シリーズで元気に冬を乗り切りました。