電話
・メール
・店頭で相談できます
トップ
>
健康トピックス
当店の最新情報をご案内します。
前の記事:
最近増えている相談
|
記事一覧
|
次の記事:
花粉症の眼の痒み
花粉症に使われる漢方薬
年々花粉症の方が増えています。
花粉症の方がよく使われる漢方薬に、
小青竜湯があります。
この漢方薬は、
くしゃみ、鼻水には良く効くのですが、
眼のかゆみ、
鼻がむずむずする様な方には、効きません。
こういった方が、小青竜湯を飲まれると
鼻づまりになってしまいます。
このような場合、
清熱して、同時に通竅するような漢方薬を使います。
例えば、蒼茸子散、衛益顆粒が代表です。
ツイート
更新日: 2017/03/29
Menu
Recently
目のかゆみ
冬の冷え
風邪
パニック症候群
冷え性改善
皮膚病について
自律神経
不安神経症について
夏バテ
土用丑の日
気象病について続き
気象病
梅雨時の疲れ
気力が出ない
坐骨神経痛
不眠
冷えとのぼせ
夏の上手な過ごし方
パニック障害について漢方の考え方
パニック障害について
多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)
妊活
めまい
気力が出ない、やる気が起きない
メマイとフラツキ
耳鳴り<その2>
耳鳴り<その1>
耳の炎症
世の中のコロナ疲れ
新型コロナウイルス
Tags
no tag used
Category
Topics [ 210 ]
Archives
2025年03月 [1]
2025年01月 [2]
2024年11月 [2]
2024年10月 [1]
2024年09月 [2]
all
Others